新しい事はじめます

2016年01月12日
投稿者:

こんにちは。奥山です。

今年最初の更新なので、今年の抱負を述べたいと思います。

一言で言うとお題の通り「新しい事をはじめる」ですが、

その意図は「今まで、なぜかいつもこうしてきた」を

「こうしてみても良いのかも」を実践して行きたいということです。

例えば毎日着るYシャツですが、営業は白シャツが定番という持論が有り、

仕事で着るYシャツで白以外持っていませんでした。

特に不動産業界、目上の方、お年を召した方とお会いする機会が多いので、

白シャツ以外は抵抗があったのですが、年末父と買い物に行った際、白以外着ない

というのも古くないか?と言われたのも一つのきっかけです。

シャツの件は一例ですが、去年末使い慣れた携帯を変えたこともそうですが、

ただ慣れてしまったことに変化を付け、さらに良いことに向かえる一年にしたいと思います。

 

※伊勢神宮に参拝※

2016年01月07日
投稿者:

新年明けましておめでとうございます。

今年こそ自分に納得できる年にしていきたいと思っています。

さて、今年は1月3日に伊勢神宮に参拝してきました。

1月3日なのでそこまでの混雑は考えていませんでしたが私の予想に反して

ものすごい人混みでビックリしました。

「今年一年良い年になりますように。」と願うのにこんなにも人混みでもみくちゃにさ

れそもそも一年のスタートが悪いがな、と思いつつ・・・

私の隣で参拝していた人が賽銭箱に小銭を入れて1分ぐらい拝んでいました。

「小銭一枚でなんぼほどお願いするねん。神様怒ってくるで。」と思ったは私は

やはり少し性格が悪いですかね(^_^)

ちなみに私の願いは今年一年健康で暮らせますようにです。

皆さん、今年一年また頑張っていきましょう。(^O^)

☆2016年☆

2016年01月05日
投稿者:

新年あけましておめでとうございます。

旧年中は格別ご愛顧を賜わり厚くお礼申し上げます。

本年もより一層尽力をしてまいりますので、昨年同様の
ご愛顧を賜わりますようお願い申し上げます。 <(_ _*)>

今年は新年会で、十数年ぶりに中学時代の同級生に会えました♪
雰囲気は変わっていないのでまだ誰なのかは分かりましたが、
やはり月日の流れを感じずにはいられませんねw
そして・・ほぼ、みんな親になっていました(*´∀`)
やっぱり、子供ってかわいいですね~☆

《 下記物件、終了いたしました。》

*:–☆–:*:–☆–:*:–☆–:*:–☆–:*:–☆–:*:–☆–:*:–☆
では、今年最初のおすすめ貸倉庫のご紹介!!

大田区南千束1丁目 RC造3階建て1階部分
賃貸面積:約41.4坪 元金属加工場 2,3階は貸主様居宅
倉庫、営業所向きです!

 

お問い合わせは番号:03-5200-0999まで、
ぜひ、お気軽にお問合せください(*・∀・*)/
*:–☆–:*:–☆–:*:–☆–:*:–☆–:*:–☆–:*:–☆–:*:–☆

あけました

2016年01月04日
投稿者:

あけましておめでとうございます!

本年もよろしくお願いいたします。

 

皆さま年末年始をどのように過ごされたのでしょうか?

私は年末遊びほうけた分、年始は布団から出ませんでしたよ。

(威張るところではないですね、すみません~~。)

 

弊社では、今日が年明け最初の営業日です。

物件の問い合わせ等、全力でお待ちしております・・・

 

柳原

物件紹介です(貸工場)

2015年12月24日
投稿者:

兵庫県西脇市大木町の、一棟貸工場のご紹介です!

*物件番号:1003598

*建物:808.87㎡(244.68坪)と、広々!

*最寄り高速道路:中国自動車道・滝野社

*4tロングトラック乗り入れ可能!

*諸条件応相談◎

 

 

いかがでしょうか?

また、物件には井戸があります。
しかも、飲料水用の井戸なので、とてもキレイな水です!!

詳しくはこちらでご紹介しています→西脇市一棟貸工場
賃料や詳細情報、写真等もご覧いただけます。
是非、ご検討ください!

お問い合わせをお待ちしております。

池上

今年の1年

2015年12月22日
投稿者:

今年もあと9日間です。
「12月はあっという間ですね~”師走”という言葉はホントに間違っていないなぁ。」
と、毎年つぶやいてしまう松岡です。

先日テレビでも報じられていました、今年の漢字は「安」という字に決まりました。
「安保法案」やら、とにかく明るい安村さんの「『安』心してください、はいてますよ」やらで決まったみたいですね。
私は、福尾のとにかく明るい安村さんを少し期待しています(笑)

さて、私自身も今年の漢字を一丁前に考えてみました。



「会」でした。

今年は、沢山の出会いがありました。
男性女性問わず、沢山の方にお会いし支えていただいた(と思っている)一年でした。
そして弊社でも、新入社員が増え賑やかになっています♪

なので今年頑張った?自分にご褒美を買いました( ̄+ー ̄)
夏からずっと買うと言っていたソファーをこの冬に買いました。
メーカー希望販売価格10万円。
いくらで買ったかは内緒で・・・・・・4万円です。

知り合いに写真を見せると「・・・。」の反応でした。
なぜ?写真の撮り方の問題ですよ。素人ですから。いいんです。
自分の気に入ったものですから。

来年はテーブルを買います。もっと頑張らなければです。
では、良い年末をお過ごし下さい(*^-^*)

物件紹介です。

2015年12月17日
投稿者:

新しく物件が出ましたので、ご紹介させて頂きます。

西宮の43号線沿いにある物件で、鉄骨造2階建一部平家建 1階48坪 2階23坪 延べ71坪です。建物内に井戸があり、飲む事ができる水が出ます。物件近隣には酒造会社があります。阪神 西宮駅から徒歩圏内にありますので通勤にも便利です。

http://www.sankikensetsu.co.jp/souko/detail.php?id=1006573

 

スター・ウォーズ

2015年12月17日
投稿者:

12月ももう半分が終わり、営業日数的にはもうあと1週間ほどとなりました。
去年は12月忙しすぎて何をやったかあまり覚えていません。
が、今年は2回目の12月で去年より色々とやれることを済ませたお陰か少しだけ余裕が出来ました。

仕事のことを書いてもつまらないので…。
明日からスター・ウォーズの新作公開ですね。
テレビでも頻繁に特集やらCMやら見ます。
実は明日公開一番の回の座席指定を予約していて、とても楽しみにしてます。
映画製作発表から何年も待っていたのでやっと見れる…!という感じです。
BB-8がとても気になってます。
BB-8もR2-D2に負けず劣らず可愛いんじゃないかと思ってます。
CMで見た感じ、R2-D2より逃げ足早そうですね。
個人的にはダース・ベイダーすごく好きなので出ないだろうなぁと思いつつ出てたら嬉しいなぁと。
基本的に暗くて救いようがない話が好きなんで、エピソード1~3すごく好きなんですよね。
今回はどんな三部作になるのか楽しみです。

みなさん知ってましたか?

2015年12月15日
投稿者:

お久しぶりです。

みなさん、大阪限定で高級ポテトチップスが販売されているのご存じでしたか?

僕は全然知りませんでした。場所は阪急うめだ本店です。

毎日16時くらいには完売してしまうようで、朝から並んで買いに来ている人もいるそうです。(毎朝整理券を配っています。)

僕は日曜日に、もう普通に買えるだろうと11時前に販売場所に向かったのですが、未だに長蛇の列。店員の方に聞いてみると整理券なしでは、その列にすら加われない模様。ビックリです。

時間別の整理券をもらいにいくと、最速で14時からの分で、これまたビックリ。

その後時間を潰し、いざ店頭で並んでいると、みんなカゴに山ほど詰め込んでいってます。遠方に送る為に伝票に記入されてる方もちらほらいます。「僕も負けじと」とはならず、全6種類1個づつだけ買いました。

 

注目のお値段は、60g(15g×4袋)で500円です。一般的なポテトチップスは60gで100円くらいです。

興味があるかたは「グランカルビー」で検索してみてください。

 

 

 

 

 

iPhone

2015年12月10日
投稿者:

こんばんは。奥山です。

この度、携帯を今までのAndroidからiPhoneに替えました。

きっかけは不覚にも落としてしまい、画面が割れ使えなくなったからで、

急遽替えることになり、考える時間もなかったので、最初は同じAndroidにするつもりでした。

iPhoneの評判がいいのは知っていましたし、憧れもあったのですが、

どうも使い慣れたものを替えるのに抵抗がありました。

また、なんとなくiPhoneユーザーという言葉の響きや、新しいiPhoneが発売された時の

やたらお祭り騒ぎする空気感について行けそうになく、少し尻込みしていました。

しかし今回替えるにあたって家族に強く勧められ、流されるがままに思い切ってiPhoneにしてみたというところです。

男なら画面が大きい方がいいと言われ、これも流されるまま、手の小さい私が両手で持って使っている状況です。

まだまだ不慣れな感じはしますが、使い始めることで、今まで無意識にスルーしていた情報や、

周りが話題にしていたこと等が、わかるようになったり、気になったりするようになってきました。

小さい変化ですが、楽しんでます。

なかなか普段、変化というものが少なくなってきていますが、慣れた日常の中に、

新しいことや違ったやり方等を積極的にやってみることで、新しい発見があるように思いました。

iPhoneのおすすめアプリがあれば教えて下さい。