夏季休暇のお知らせ

2024年08月03日
投稿者:

今年も酷暑日が続きますね~!
最寄りのコンビニまで行く時も日傘が必須アイテムです💦
その上、ゲリラ雷雨も連日で、帰宅時にちょうど降られたりすると悲惨( ノД`)
晴雨兼用傘が手放せません

皆様もこまめな水分補給をして熱中症対策をしっかりとして、
くれぐれもご自愛ください<(_ _*)>

⌒*⌒*⌒*⌒*⌒*⌒*夏季休暇のお知らせ⌒*⌒*⌒*⌒*⌒*

8月10日~8月15日まで、夏季休暇とさせていただきます。
16日はお電話のみのご対応となり、
通常営業は19日からとなります。
よろしくお願いいたします。

⌒*⌒*⌒*⌒*⌒*⌒*⌒*⌒*⌒*⌒*⌒*⌒*⌒*⌒*⌒*⌒*⌒*

オリジナルのキーホルダー

2024年08月02日
投稿者:

こんにちわ。
web事業部の福永です

今回は自分でデザインができるキーケースが作れるということを調べました。
面白そうなので作ってみようと思います。

品が完成したら、ブログ更新するかも???でした

毛布を占領してすやすやりあちゃん

人の上に乗っかってるのに不機嫌りあちゃん

新着物件のご紹介 / 兵庫県三田市

2024年08月01日
投稿者:

市街化調整区域内にある貸土地です

 

 

【物件のおすすめポイント】

① 前面道路 国道176号線 から物件を見ると少し高台に位置します。

② 車両乗り入れは、前面道路から斜路を通行して進入出できます。大型車両の通行も可能。 

③ 近隣にあまり民家がありません。

④ 自然豊かな環境で西側に   牧 場   があります。

 

 

【設備・その他】

1)電気あり

2)上水道なし/東側隣地から分岐引込み相談可

3)下水道なし

4)都市ガスなし

※ なかなか出てこない、とても貴重な物件です。 

※ 利用価値の高い物件なので、うまく考えてご利用下さい。

 

 

 

 

 

物件中央部から見た全景

敷地内床路面は大半がアスファルト舗装

 

 

 

物件南西部から見た全景

とても自然豊かな環境です。

 

 

 

 

ぜひ ご検討下さい !!

 

 

 

 

甲子園と青春

2024年07月30日
投稿者:

猛暑が続いております。体力をつける為という言い訳をし爆食をしております。福尾です。

今年の夏は暑いと思うのは年をとったせいなのか?

数年前まではここまで暑さに弱くなかった気がします。

 

夏、またまた甲子園の時期がきました。

私は数年前に地元のソフトボールのコーチをしており、

その時の教え子たちが数人野球を続けており、今年最後の甲子園を目指し奮闘していましたが、

残念ながら甲子園出場の夢はかないませんでした。

 

そのうちの一人は甲子園に出る為に地方の高校を選び寮生活、朝から晩まで野球漬け3年間。

それだけ頑張っても、1回も甲子園へは手が届かなかったと思うと、本当に切ない気持ちになります。

私の個人的な感想としては、思っていた結果は出なかったかもしれませんが、

一つのことに数年間も力を注ぐことができた。という実績は、

社会に出て辛い時に逃げ出さずやり遂げるということを若い時に覚えたという素晴らしい実績だと思います。

未来ある若者たち、次のステージでも力を発揮できるように頑張れ。

ということで、当社、三基建設では若者の求人採用を積極的に行っています。

体育会系では無い社風です。人と人との繋がりや信頼を大事にしている会社です。

興味があれば是非下記までご連絡下さい。

数年ぶりに走ります。

2024年07月29日
投稿者:

健康とダイエットの為、マラソンに挑戦、福尾です。


ついに4年前に過去最高を記録した体重に逆戻りしてしまいました。

なんの為のダイエットだったのか((+_+))

6月に誕生日を迎え、あと4年で50歳を迎えます。

できるだけ長生きできるように健康への気遣いを今まで以上にする必要があるにも関わらず、

食事の量、お酒の量が爆増し、不健康体まっしぐら。

 

ということで、10月にマラソンに挑戦することにしました。

数年前にハーフマラソンに出場したので今回はフルマラソンへ挑戦だ。といいたいところですが、

一旦今年ハーフマラソンを完走し、体を作ったうえで来年にフルマラソンに挑戦することにします。

みなさん、ハーフマラソン興味があれば一緒に走りませんか?


\今回のおすすめ物件/

  • 堺市西区鳳東町6丁売土地
  • 工場跡地
  • コンパクトな広さで少人数での作業に最適です。
  • 阪和線/津久野駅から徒歩7分と駅近で便利です。

▼写真をクリックで物件詳細ページが開きます

 

 

京都で物件契約させていただきました!

2024年07月26日
投稿者:

こんにちは佐加です。

 

暑さ極まるこの頃、皆様ご自愛くださいませ。

 

さて、本日は、京都で物件契約させていただきました!

敷地約300坪、建物約180坪の工場です。

 

今回は、最初に物件内覧いただいてから、物件引き渡しまで約9ヶ月間ありました。

今回、物件契約いただいた会社様及びご関係者皆様、誠に有難う御座いました。

 

お客様は本社工場をこちらへご移転されるとのことで、益々のご発展を心よりお祈り申し上げます。

 

倉庫、工場のご用命は三基建設(株)まで。

キングダム見に行きました

2024年07月26日
投稿者:

こんにちは、毎日暑いですね。

さて、公開翌日に『キングダム 大将軍の帰還』を見に行きました!

キングダムはアニメ放送5期まで全て見ていてとても面白くてすきで、実写版も好きです。

最初俳優さんだけの名前で見ると「えー、この役合うのかなぁ?」と思っていたのですが、見てみると殆どの方が演技や仕草や話し方などそれぞれのキャラにあっていてすごい!と思います。

 

今回は私が一番すきな王騎将軍がメインのところで、泣くのわかっていたのでタオルをバッチリ持っていきました!

実写版もすきですが、前回がちょっと尺不足というか、それ削っちゃうんだ?!みたいな点があったので、どうかなと思っていたのですが期待以上でめちゃくちゃ良かったです。

今回は泣き所は2回あるなと思っていたのですが、前半から(王騎将軍以外のところです)ボロボロ涙出てきて、そこから殆ど泣きっぱなしでした。

最後のオリジナルシーンは見ながら最後、こう来るなと予想してましたが大号泣でした。

そのシーンは賛否両論あるのかもしれませんが、とても良い演出だと思いますし映画の締めくくりとしても良かったのではないかと思います。

夜に持って行ったタオルをカバンから出したら、めちゃくちゃ濡れてて自分でちょっと引いてしまいました…笑

 

とっても良かったので、また見に行こうと思ってます!

吹田市川岸町515坪賃料198万円(税込) 建物解体の上、事業用定期借地権契約可。

2024年07月23日
投稿者:

7月末空き予定物件です。(三方角地8m・8m・6m)
新築時から35年間、ヤマト運輸様、宅急便営業所として利用いただいた物件です。
Googleマップ≫ https://maps.app.goo.gl/kHe4w5rWGkeArxb2A



建物は宅急便営業所として、2階建事務所と平家倉庫の延べ140坪の建物です。駐車は40台以上可能。
倉庫前はすべて4Mの庇が付いています。
当初、10年契約でお借りいただいていましたが、更新、更新で35年間借りていただきました。

今回7月末明け渡しに付き、次のテナントを募集しています。
建物はまだ使える状態ですが築35年、税務上の倉庫償却年数は経過、事務所部分の償却年数を数年残すのみ。
物件所有者様は、長期契約を頂ける企業様であれば、現在の建物を解体して更地でお貸しすることでも、現在のままで賃貸することもどちらでも可能とのことです。
吹田市で貸倉庫・貸営業所・貸土地をお探しの方はぜひ、ご検討お願いいたします。
新築建物での賃貸借を希望の企業様もお問い合わせください。
・建設協力金形式の新築建物賃貸借契約
・既存建物賃貸借契約
・事業用定期借地権設定契約等
契約方式も契約期間に応じて相談させていただきます。

▼募集条件はこちら
https://www.sankikensetsu.co.jp/souko/detail.php?id=1001753

▼3D計測はこちら …空間を立体的にご覧いただけます…
https://my.matterport.com/show/?m=QDz89b2PwZi

権利証(登記識別情報)が無い!?

2024年07月20日
投稿者:

こんにちは。奥山です。

 

皆さんは、不動産売買といったら権利証と売買代金を交換すること。もしその権利証が無いと、そもそも不動産売買できない。そんなイメージはないでしょうか?

 

権利証・・権利を証明する書類?・・もし、例えば紛失したり盗まれたりしたら、権利自体が無くなってしまうような気がしませんか?

もちろん、実際はそうではありません。

確かに、不動産の売買取引や、担保に入れる際など、登記手続きに必要な情報の一つとして

権利証(登記識別情報)がありますが、場合によっては、様々な要因で権利証(登記識別情報)が手元に無い、そもそも発行されていない、ということもあります。

 

不動産についての権利があることについては、法務局で取得できる登記簿謄本で確認、証明することができますし、実際に売買などの登記手続をする場合でも、権利証(登記識別情報)が無い場合の手続き方法が用意されていますのでご安心ください。

 

主に司法書士のお仕事分野になりますが、その方法は3つあり、

・一つは、郵便で事前通知をし、法務局が本人確認する方法

・もう一つは、本人であることが確認できる書類をそろえて、司法書士に本人確認情報を作成してもらう方法

・そしてもう一つが、公証役場に行き本人であることを認証してもらう方法

 

それぞれに費用面や手間などメリット・デメリットがありますが、ケースバイケースで最適な方法を用いて、適切に手続きを行うことが出来るので、参考にしていただければと思います。

貸土地特集 !

2024年07月15日
投稿者:

1️⃣  1011590    加東市

💻   https://www.sankikensetsu.co.jp/souko/detail.php?id=1011590

2️⃣  1011346 伊丹市

💻 https://www.sankikensetsu.co.jp/souko/detail.php?id=1011346

3️⃣  1011981 伊丹市

💻   https://www.sankikensetsu.co.jp/souko/detail.php?id=1011981

4️⃣  1000646  池田市

💻   https://www.sankikensetsu.co.jp/souko/detail.php?id=1000646&x=16&y=22

💚 上記4物件すべて弊社の直物件です  !

💚 とても利用価値の高い物件    ぜひ  !

💚  諸条件ご相談下さい  ! 

※ ホームページに出せない物件もございます。なかなか物件が見つからない企業様、ぜひ一度お問合せ下さい。