それは昨年の春のこと。
昼休みにふと気になって聞いてみた「みなさんツツジの蜜って吸うてましたか?」
そこから全ては始まった――――――――――――――――
柳原「私は吸うてなかったんですけど、みなさんツツジの蜜って吸うてましたか?」
事務1「吸ってました」
事務2「吸ってました」
事務3「吸ってました」
……なにかがおかしい。
社内で調査してみようと、会う人会う人に聞いてみることにした。
営業1「吸ってました」
営業2「吸ってたなぁ」
営業3「吸ってた吸ってた」
……!?
全員に聞いてみることにした。
▼半年かけて調査した結果はこちら(東京店の方には忘年会で確認)▼
……(円グラフってこんなんでしたっけ?笑)
棒グラフも作ってみた。
……私以外みんな吸うてる!!!!!!!
清潔感溢れるあの人も!真面目そうなあの人も!みんな吸うてる!
中には「色によって味が違うんや…」と語りだす猛者も……!!!
小学生のとき、校門前に咲いてるツツジを吸う友達を横目に『ケッ汚ねぇな』と思い吸いませんでしたが
大人になり、みんなが味わった甘さを私だけが知らないことに少し悲しくなりました。
(プライベートで友人に聞いてみたら、そこでもみんな吸っていて悲しさ倍増でした)
私以外にもツツジの蜜を吸うてない人がいるのか、
世界の偉い人が統計をとってくれるのを待ちます――――――――――――――――
*—*—*—*—*—*—*—*—*—*—*—*—*—*—*—*—*—*—*—*—*—*—*—*—*—*
※このブログを書く前に調べて初めて知ったんですが、ツツジには毒があり蜜は吸わない方がいいそうです。
庭木などにも利用されている「レンゲツツジ」に毒性があり、公園に咲くツツジとは種類が違いますが
混じっている可能性があるので、毒のあるものを吸ってしまうと食中毒になる恐れがあるそうです。
……チャンチャン♪(新年一発目から失礼しました。次回からちゃんと真面目なブログ書きます。。)
こんにちは。年始は心の痛む出来事が立て続けでしたが、いかがお過ごしでしょうか、、、?
震災でお亡くなりになられた方々のご冥福をお祈りいたしますとともに
被害にあわれた方の一日も早い安全と被災地の復興をお祈りいたします。
今、阪急うめだ本店で行われている「旨し、美し。金沢・加賀・能登展」では、
売上の3%が復興支援のために寄付されるとのことで、
少しでも被災地の支援になるならうれしいなと思い、お買い物に行きました。
美味しい物が色々買えましたので、気になる方は足を運んでみてはいかがでしょうか?(本日17時迄です)
また自分なりの復興支援ができるように、今年も頑張って働こうと思います!
゚*.。.*゚*.。.*゚*.。.*゚*.。.*゚*.。.*゚*.。.*゚*.。.*.。.*.。.*゚*.。.*゚
さて、弊社では去年の営業最終日に、3年ぶりの忘年会がありました。
東京店の方も本社まで来ていただき、久しぶりにお会いできて、とても楽しい時間でした。
お食事はカニ&フグ鍋と、毎回恒例のボウリング大会の2本立てでした!
お食事は、カニ鍋の他、お寿司や天ぷら、お刺身等いろいろなお料理があって
どれもすごくおいしかったです◎
シメのお雑炊、デザートのアイスクリームまで、たっぷりいただきました(*´▽`*)
(カニの席とフグの席に分かれていて、私はカニをいただきました。フグもおいしかったそうです♪)
ボウリング大会はチーム戦で、社長も参加されています!
上位チームには商品券の景品がありました~
ボウリング経験ほぼナシ&運動音痴ガーター連発な私でも、
皆さん優しいので、最後まで楽しませていただきました(/・ω・)/○笑
幹事の方にも感謝です、楽しい忘年会をありがとうございました!
さて、こんな三基建設で、一緒に働いてみませんか??
営業職と建築設計スタッフの方を募集中です。
営業さんや建築設計スタッフの方の要望に合わせて、
毎日社内のシステムや専用アプリを開発中なので、
業務のサポートもばっちりです◎
詳細は採用ページをご覧ください♪
゚*.。.*゚*.。.*゚*.。.*゚*.。.*゚*.。.*゚*.。.*゚*.。.*.。.*.。.*゚*.。.*゚
社員ブログもあります。
見ていただけると仕事のイメージがつかめるかと思います。
゚*.。.*゚*.。.*゚*.。.*゚*.。.*゚*.。.*゚*.。.*゚*.。.*.。.*.。.*゚*.。.*゚
面接は随時受付中です〇
ぜひお電話にてお問い合わせ&ご応募ください。
ハローワークにも求人票を出しています。
応募・問い合わせ先☎:06-6304-0999(山口・池上まで)
ご応募お待ちしております!
10月に流行先取り、インフルエンザに発症してしまいました。福尾です。
秋をすっ飛ばし、急に冬になったような気温皆さんもお体気をつけて下さい。
今更ですがチャットGPT凄いですね。
大嘘もつきますが文章の作成などキーワードを入れるだけでそれなりの答えがでてきます。
今の精度でこのくらいならば数年後は本当に文章を書くこと、
調べものなどはほぼ瞬時にAIがやっているのではと恐ろしくなります。
AIに仕事を奪われないように日々奮闘していくしかありませんね。
タイトルにもしていますが「人とのつながり」
この部分については現在のところAIより当社の方が優れていると自負しております。
というのもおかげざまで倉庫、工場、貸土地、事業用物件の管理を現在数百軒任せて頂き
それぞれの入居者様と家主様を併せるとかなりの人数の方々と継続したつながりの中で業務を行っています。
先日も不動産管理の件で訪問させて頂いたところ、
別件の話になり相続の話に発展しいろいろな相談をいただきました。
人とのつながりの中から、話を発展させ新たな問題を聞き取り解決していくこの過程は
今はまだAIに勝っている部分だと考えています。
AIにはできない、人と人の繋がりが業務に繋がっていく仕事、なかなか良い仕事だとは思いませんか?
ということで、営業マンを募集しております。興味があれば下記まで連絡お願いします。
冬に近づくとなんとも寂しい気持ちになる福尾です。
日が短くなるにつれ、外で遊ぶ時間短くなるのがすごく嫌だった子供のころを思い出し少し寂しくなります。
大人になれば、日の長さに関係なく遊べるのが大人の特権ですね。
今日はタイトルにも書いた営業職が面白いな~と思ったことを記載したいと思います。
当社は不動産を所有している家主様から物件情報を頂き、企業様へ紹介する仲介業務を行っています。
事業用の不動産を所有されている方、企業のオーナー様はやはり、いわゆる富裕層の方が多くおられ、
普段、私のような一般庶民が味わえないような体験をされている方が多くおられます。
船を所有している方や、ヘリコプターの免許を所有されている方もおられ
その方々から色んな体験談を教えて頂くことも楽しみの一つになっています。
大きい声では言えませんが、仕事の話よりそういった趣味の話の時間の方が多いのではないかと
思っているほどです。
自分自身では体験できないようなことを教えて頂くことで、
いつか自分自身もそういった体験ができるようになりたいと思う活力にも繋がっています。
日々、いろんな人と出会いその人がどのような経験をしてきたかを聞くことでワクワクできる。
それもまた、営業職としての醍醐味かと思います。
ということで、当社の営業として一緒に働いてくれるスタッフを募集しています。
こんにちは!秋らしくなってきてお出かけしたくなる過ごしやすい日が増えてきましたね(*´ω`*)
弊社では、新型コロナウイルス感染拡大からの自粛生活以来、
毎年開催していた忘年会も開催できておりませんでしたが、
新型コロナウイルスが5類に引き下げられ、
先日、約3年ぶりにお食事会がありました!
今回はその様子をご紹介いたします(/・ω・)/
゚*.。.*゚*.。.*゚*.。.*゚*.。.*゚*.。.*゚*.。.*゚*.。.*.。.*.。.*゚*.。.*゚
約3年ぶりとなった社内のお食事会は、9月の終わりの花金&満月の日に、
京都の先斗町で鴨川を望みながらの川床ディナー懇親会でした🌕🐇
▼「先斗町」と書いて「ぽんとちょう」と読みます、、、京都らしい難読地名ですね👘
▼満月に照らされた鴨川の様子です(華金の夜、人でいっぱいでした)🌕
▼コロナ禍でなかなか歓迎会もできていませんでしたが、社内の親睦を深める楽しい時間になりました🍻
▼お料理も京都らしい鱧や京野菜が使われていて、とてもおいしかったです🍆🥬
普段は聞けないようなお話が聞けたり、新たな一面が見えたり、皆さん楽しそうでした♪
さて、こんな三基建設では一緒に働いてくれる方を募集しています💡
とくに営業職は営業さん専用フロアもあり、採用活動も強化中!!
また、営業さんの要望に合わせて毎日社内のシステムや使用アプリを開発中なので、
業務のサポートもばっちりです◎
詳細は採用ページをご覧ください♪
゚*.。.*゚*.。.*゚*.。.*゚*.。.*゚*.。.*゚*.。.*゚*.。.*.。.*.。.*゚*.。.*゚
社員ブログもあります。
見ていただけると仕事のイメージがつかめるかと思います。
゚*.。.*゚*.。.*゚*.。.*゚*.。.*゚*.。.*゚*.。.*゚*.。.*.。.*.。.*゚*.。.*゚
面接は随時受付中です〇
ぜひお電話にてお問い合わせ&ご応募ください。
ハローワークにも求人票を出しています。
応募・問い合わせ先☎:06-6304-0999(山口・池上まで)
ご応募お待ちしております!
食欲の秋vsスポーツの秋 大差で食欲の秋勝利。
体重の増加がとまりません、福尾です。
皆さん、健康に気をつけながら食欲の秋楽しみましょう。
当社ではタイトルに書かせて頂いた通り、
ミスのおこりにくいシステム作りを日々考えながら業務を行っています。
私は営業業務を行っていますので、ミスや見落としに気づくのは業務の柱となる契約書や重要事項説明書作成に関する事項です。
当社の営業は現在全員が、宅建士免許保有者となっており、
不動産契約についての法律の知識を持っている者ばかりですが、
一人ですべてチェックすると見落としやミスが発生する可能性がある為、
担当者と担当者以外の宅建士による二重チェックを必須としています。
場合によっては、顧問弁護士によるリーガルチェックを行ったうえでお客様に内容を理解いただき、
そのうえで契約を行って頂くこととしています。
お客様によっては「そこまでやらなくて良いのでは?」とのお声を頂くこともありますが、
できるだけトラブルが発生しないようにする為にこのようなシステムとしています。
今後もお客様の要望に応え、且つトラブルを未然に防ぐ書類を作成し、
皆様に満足して頂ける仕事をしていきたいと思っています。
\今回のおすすめ本/
読書の秋にピッタリ、舞台やミュージカル、映画にもなっているのは言わずもがな。
昔から気にはなっていましたが最近よんでみました。落胆、感動、ドキドキが入り混じる名作です。
▼レ・ミゼラブル 著者 ヴィクトル・ユゴー訳者 永山 篤一(角川文庫)
\今回のおすすめ物件/
弊社では倉庫・工場を専門として仲介および買取を行っています。
また、営業スタッフの募集を行っています。(やる気のある方なら宅建士免許は入社後取得でOKです)
当社会社設立は1981(昭和56)年04月22日今年で42年となります。
創業は現在の2軒隣、約6坪の貸事務所からスタートしました。
設立時はコンピューターどころかワープロもない時代。
和文タイプライターで1文字1文字、活字を拾い、
契約書3部を作成するにはカーボン紙を間に入れて作成。
1文字間違えればまた最初から打ち直したものです。
それから数年後には、ワープロ(文書作成の専用機)ができ、途中修正ができるようになり、大変便利になったことを覚えています。
1990年頃には、コンピューターが使えるようになり、紙の資料はデーターベースソフトで整理。
写真も保存できるようになりましたが、1MB=1万円でメモリー追加購入する時代。
これは、現在のスマートフォン128Gであれば12億8,000万円です。
また、インターネットが始まった頃は、写真1枚を送るのも電話回線によるダイヤルアップ接続。
「ピープルプル」と音を発しながら1MBをおくるにも何分もかかっていたように記憶しています。
物件を探すにも、白地図を見ながら現地をぐるぐる廻って何日も探していたことが、現在では、行く前にGoogleMapストリートビューで探し確認できる時代。
図面はトレーシングペーパー青焼きから現在はCADソフトによる作成、同種の建物であればコピぺである程度まで図面作成できる時代。
書類も電子化によって瞬時に検索取り出しができる時代。
現場では、去年よりドローンによる空撮・測量も始めました。
コンピューターの発達で弊社の業務も42年前とは様変わりしています。
然しながら、弊社は倉庫・工場を専門に扱う、仲介・管理・建設業者です。
パソコン・ネット等で便利になった世の中であっても、人でしかできないサービスとは何かを日々考ながら、
お客様とのかかわりを大切に、更に専門家として研鑽を積んでいかなければと思っています。
こんにちは!ゴールデンウィークが近づいてきましたね(*´▽`*)
新社会人の方は特に待ち遠しいのではないでしょうか♪
もうひと踏ん張りで連休です!今週も頑張りましょう~(/・ω・)/
さて、不動産営業職で増員のため採用活動中の弊社ですが、
先日営業部部長の福尾のブログで、弊社の営業をテーマにした投稿がありました。
営業歴24年!の部長の言葉で、弊社の営業について紹介されています。
ぜひ一度ご覧になってください(。-`ω-)!
\画像をクリックでブログに飛びます/
゚*.。.*゚*.。.*゚*.。.*゚*.。.*゚*.。.*゚*.。.*゚*.。.*.。.*.。.*゚*.。.*゚
\三基建設営業部はこんなメンバーです😊/
20代前半の若手の営業さんも活躍されていますので、新卒入社も大歓迎です♪
入社時に宅建士の資格が無くても、入社後に資格取得を目指していただけます◎
毎年10月に試験があります。
もちろん既卒・転職も大歓迎です♪
業務に関しては先輩が一から教えますので、実務経験は無くても大丈夫です◎
困ったことがあっても質問しやすい環境と聞いています(`・ω・´)b
ご興味があればぜひご応募ください♪
゚*.。.*゚*.。.*゚*.。.*゚*.。.*゚*.。.*゚*.。.*゚*.。.*.。.*.。.*゚*.。.*゚
ちなみに弊社事務所は駅近で、通勤も便利ですよ~
▼本社ビル
゚*.。.*゚*.。.*゚*.。.*゚*.。.*゚*.。.*゚*.。.*゚*.。.*.。.*.。.*゚*.。.*゚
▼詳細は採用ページをチェックください(*´ω`*)
ご応募お待ちしております!
こんにちは!弊社では営業職での求人募集を行っています!
増員のための募集となり、今回は特に注目です。
弊社の営業は、事業用不動産に特化しており、倉庫・工場・事務所の仲介が中心です。
「不動産業界って難しそう…」と不安に感じるかもしれませんが、ご安心ください(。-`ω-)!
弊社の営業部には、新卒や不動産業界未経験から転職してきたメンバーも多数在籍しています。
皆さん自身の担当エリアで活躍し、成長しています✨
ですので、経験や知識よりも、「お客様目線で考え行動できる方」が求められています。
*.。.*゚*.。.*゚*.。.*゚*.。.*゚*.。.*゚*.。.*゚*.。.*.。.*.。.*゚*.。.*゚
\\弊社営業部の特徴をご紹介します//
全員が宅地建物取引士の資格を保有しており、
入社時に宅建士の資格が無くても、入社後に取得を目指せます。
毎年10月に試験があります!
業務に関しては先輩が丁寧に教えますので、実務経験がなくても問題ありません♪
経験や資格は入社後に身につけられます。
困ったことがあっても気軽に質問できる環境が整っていますので、
安心してチャレンジしてください🔥
新卒からの入社や転職も歓迎していますので、興味のある方はぜひご応募ください!
゚*.。.*゚*.。.*゚*.。.*゚*.。.*゚*.。.*゚*.。.*゚*.。.*.。.*.。.*゚*.。.*゚
弊社事務所はすごく駅近!!通勤も便利ですよ♪
▼本社ビル
゚*.。.*゚*.。.*゚*.。.*゚*.。.*゚*.。.*゚*.。.*゚*.。.*.。.*.。.*゚*.。.*゚
▼詳細は採用ページをチェックください(*´ω`*)
ご応募お待ちしております!