日本経済は底を打った、金融緩和政策続行

2020年07月18日
投稿者:

以前、今回のコロナ騒動で不動産価格下落が見込まれる恐れがあるとブログに記載しましたが、、、、今回のコロナ禍では結局、今の所、不動産価格下落はしているような雰囲気は感じませんね。株価も同様に一時大幅な下落は見受けられましたが今や元通り。現在も少し上がってはいますが、現状経済情勢と乖離しいている様な動きなのでコロナ株価崩壊が噂されている状況でもあります。(今回も風の噂なのでどうなるかは神のみぞ、、、ですが)
株価も不動産価格も、金融緩和が大きく効いている模様。

今回のコロナの影響で賃貸物件や売買物件が多く出てくるのではないか?もう少し待てばもっと良い物件が出てくるのではないか?とお思いのテナント様!逆かもしれません。少し出てきてはいますが、やはり探しているお客様もあって良い物件はすぐに決まります。
不動産会社の情報はこまめにチェックお願い致します!

【日銀総裁 現状維持】TBS NEWSより
https://news.tbs.co.jp/newseye/tbs_newseye4029776.html

それでは今、募集中!八尾市の物件のご紹介です。
八尾市老原8丁目
土地面積1800坪
建物面積480坪 平家
詳細はお問合せお待ちして下ります!!

テレワーク継続

2020年07月16日
投稿者:

コロナ第二波がきてしまいましたね。どうなるのか不安です。

当社は従業員の安全を確保する為、テレワークが可能な事務系業種についてはテレワークを継続し、出勤日を月の半分以下としています。

完全出勤に戻した企業など各企業まちまちですが今後はどのように対応していくのでしょう。

メルボルン在住の友人はまたもやロックダウンになり、外出制限となっていると連絡がありました。一方奈良に勤めている友人はコロナ解禁になった週に会社の飲み会があり

参加せざるをえないと・・・

 

国の対応の違いなのか、なんなのか。とは言え、飲み会も経済を動かすには必要な事ですので、悪とも言えず誰の何が正解なのか全くわからない状況です。

とコロナの話ばかりでは全く面白くないので今日はお薦め家電、お薦め映画、そしてこれが本丸お薦め物件を紹介したいと思います。

 

お薦め家電 【乾燥機付き全自動洗濯機】 今更かいと言う方も多いとは思いますが、時短を考えている方なら必需品だと考えています。洗濯を干す時間、取り込む時間は当たり前にな

くなることはご存じのとおり、更に洗濯が始まって、脱水が終り、干す前段階まで家にいる必要がない。

「脱水して干すまで時間が経つと臭くなるからすぐに干さなきゃ。」の待ち時間がなくなると相当の時短となります。本当にお薦めです。

 

お薦め映画 【エスター】ジャンルはホラーです。普段はホラーはあまり見ない私ですが、当社の社員にお薦め映画を聞いたところ、教えてもらった作品です。

えーそんな結末。となります。とありきたりな表現しかできませんが、途中のもやもや感を最終には回収してくれますし、ホラーならではのドキドキもありお薦めです。

 

最後は一番のお薦め物件です。

大阪狭山市 大型車両の進入可能な物件です。倉庫内プラットホーム付きです。

https://www.sankikensetsu.co.jp/souko/detail.php?id=1011207

 

 

 

 

 

営業正社員募集中です。

2020年07月14日
投稿者:

弊社でも新型コロナウイルス対策で事務職が4/16からテレワークを始めてから3ケ月がたちました。
東京では感染者200人を超える日もあり、当分の間、東京店も大阪本社もテレワークを継続、働き方の見直しと、業務のさらなる効率化を日々考えています。
弊社では、倉庫・工場・営業所等の売買、賃貸借の仲介を業務としていますが、新型コロナウイルスによる売上への影響は、当初はコロナウイルス不安による契約のキャンセル等あったものの、最近はたくさんの反響をいただいています。
 来年も営業の新人採用をと募集しています。
世の中にはたくさんの業種があります、様々な業種の出店にかかわることができ、お客様と出店の喜びが分かち合える業種。
たくさんの法律知識を身につけることで、更にステップアップした営業を目指すことができる業種かと思います。
どんどん不動産営業に応募ください、随時募集しています。
現在は20歳台前半の女性営業社員が営業売上トップです。
今年4月からは当社としては初めての、高卒新人営業男子も入社し、もう少しで初めての成約かとのところまできています。
未経験者歓迎。
頑張ろうという強い意志と、誠意をもってお客様に対応できる方であれば
どんどん応募ください。
成約までの努力は「しんどい」と思う時もありますが、成約できたときの達成感は営業ならでは。
営業歩合も本年より新基準に変更UPとしました。
応募希望の方は電話にて、面接の申込みをしてください。

勤務地:大阪本社、東京店いずれも希望地可能です
採用時には宅建士資格は不要です、入社後に宅建士合格を目指してください。

■インターネットやラジオからお問合せ頂いたお客様の対応なので、
反響営業が100%です。飛び込み営業はありません!

ご応募をお待ちしております。
06-6304-0999 三基建設 担当池上または山口まで
ご不明点がありましたら、お気軽にお問い合わせください。
「仕事の内容について詳しく知りたい」等、
応募以外のご連絡でも構いません。

異常気象

2020年07月06日
投稿者:

不安定な天気が続いていますね。
九州の豪雨で被害に遭われた方に、心よりお見舞い申し上げます。

今回氾濫した球磨川水系ではダム計画が進められていたものの反対があり計画が中止されていたようです。
中止されてから12年たっていたようですが、その間に川幅を広げたり川底を掘り下げたり堤防を築いたり
ダム以外の方法も検討できたのでは?と思ってしまいました。専門知識なにもない一般人の意見ですが・・・

これ以上被害が拡大しないよう祈るばかりです。

◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆

今月のチラシを更新しています!

★今月のチラシ★

是非是非ご検討下さい~~~!

【Word】同じ操作の繰り返し…地味に便利なF4キー【おすすめショートカットキー】

2020年07月06日
投稿者:

テレワークでの仕事が始まって以降、弊社ではより効率化や時短を目指す流れが強くなっています。

弊社以外でも、働き方改革やテレワークの導入などで、

より時短を意識する場面が増えた会社も多いのではないでしょうか?

 

゚*.。.*゚*.。.*゚*.。.*゚*.。.*゚*.。.*゚*.。.*゚*.。.*.。.*.。.*゚*.。.*゚

 

今回は、Wordでの書類の作成でのちょっとした時短技をご紹介しようと思います。

同じ操作を繰り返すとき、結構面倒だな~ということありませんか?

例えば、文字の色を変更したい箇所が、いっぱいある時…

「文字列選択→色選ぶ→文字列選択→色選ぶ…(繰り返し)」

マウスカチカチ、ポインターうろうろ…とするのも、数が多いとしんどいですよね;

 

そんな時に便利なのが「直前の操作を繰り返すキー」=「F4キー」です!

※F4キーはキーボードの左上、ひらがなの「あ」とか「う」の上あたりにあります。

使い方はこんな感じです↓

 

 

このまま「文字列選択→F4押す→文字列選択→F4押す…」と操作すれば、左手F4キー、右手マウス操作で、少しでも早く進められる気がします(`・ω・´)b!

 

ちなみにこのF4キーは太文字や下線、フォントサイズ、Excelでセルの色を変更したりするときにも同じような感じで使えます。

同じ操作繰り返すなぁ、面倒だなぁ…というときに思い出してください!

少しでも誰かの時短の手助けになりましたら幸いです。

シロアリ調査

2020年07月04日
投稿者:

先日弊社にて25年前に施工させていただいた住宅でシロアリが
発生したとの連絡がありましたので調査に行ってきました。
床下に潜って調査しましたが、

幸い構造上問題がある柱や土台部分は食べられていませんでしたが、
畳が食べられていました。


まだ木部内に生息しているとのことでしたので駆除及び予防を手配をさせていただきました。
駆除の様子は次回にでもみなさまに報告させていただきたいと思います。

「マッチングメール機能」のご紹介。こんなに便利!!

2020年07月02日
投稿者:

皆さまはご存じでしょうか。

 

弊社、三基建設の「マッチングメール機能」を!!

このマッチングメール機能、実は大変便利なのです。

倉庫、工場、土地を探しているけれども、希望する物件が見つからず、もう長らく探している。。

そんなときは、このマッチングメール機能をご利用下さい!!

 

お探しの物件の条件をご登録いただくと、

弊社の物件データより、条件に当てはまるもの、近しいものが

新たに登録された時、該当する物件があった際に、自動的にメールが送られてきます。

 

このマッチングメール機能、何が良いかと申しますと、、

希望条件を詳細に選択できるのです!!

希望する「賃貸・売買」、「物件種別(倉庫・工場・土地)」「エリア」、「賃料」、「面積」はもちろんのこと必要条件として、下記のような条件もご選択いただけます!!その一部をご紹介いたします。

 

「大型可」・・・前面道路がおおよそ6m以上の幅がある。(大型トラック同士がすれ違う場合の道幅ですね。)

「ヤード有」・・・倉庫、工場の場合で、物件に車を止める駐車スペースを備えているかどうかです。

「周辺民家無」・・・物件が民家に隣接していない。(航空写真より隣接してなさそうな場合で無しとしています。)

「平家建」・・・倉庫、工場であって平家又は、2階の面積が1階の1/3以下である。

「駅近」・・・地図上で駅より徒歩おおよそ13分以内である。

「事務所有」・・・倉庫、工場内に事務所がある。(きれいな事務所であるかは別ですが。。)

などなど・・・。

 

これらの条件、新しい物件情報を弊社データーベースに登録する際に、社内の事務員さん達が

ひとつひとつ確認しながら該当条件を登録されておられます。

(こういった細かい作業が三基建設の営業現場を支えているのですね。。ホントに感謝です。)

 

皆さまも、是非!こちらのマッチングメール登録をご活用くださいますようお願い致します!!

また、すでに登録させていただいているお客様、条件のご変更が御座いましたら、

いつでも営業担当者へご連絡ください、条件を更新させていただきます!

 

入社してもうすぐ1年・・

2020年07月01日
投稿者:

早いもので来月で入社してから1年になります。入る前はwebやプログラムが全くの未経験でPHPやVBA、C#等本当にできるのかなと思いましたが、ちょっとずつですができることも増えて来ました。ちょっとだけできるようになって改めて、上司の凄さを認識しました。少しでも追いつけるようにもっと頑張らないといけないと感じます。全く追いつける気がしませんが・・(笑

さて、弊社は7月もテレワークを継続します。

会社ではノートパソコンを新しくしてもらいました。以前のノートパソコンと比べて画質が良くなり、操作もスムーズに進むようになりました。こんな新人にも働きやすい環境を整えていただき、改めていい会社に勤めることができたなと感じました。

テレワーク用に家の環境も再度整えました。自宅で使っていたwi-fiも新しく買い換えました。ここで働くまではネットワーク等の知識が全くなかったので気にはしなかったのですが、新しく買い変える際に家のwi-fi環境がダメだったことに気が付きました。wi-fiルーターからwi-fiル―ターに無駄に繋いでいたり、wi-fiのスペックが悪かったり(マンションに住んでますがワンルーム用のルーターだったり、回線速度がすごく遅かったり)しました。おかげでお家時間で動画見る際も止まることなく見れるようになりました!

最近大阪ではコロナが増えてきていますが皆様も気を付けてお過ごし下さい。

雨漏り補修工事(ALC・サイディング編)

2020年06月25日
投稿者:

さあ、今年もまたやってきました。梅雨!雨漏りの季節です(ドンドンパフパフ)!テンション高いって、この時期は無理やりテンション上げに行かないと普段と同じだけのテンションにできないんですよ(笑)(;Д;)

テンション上げに行かないと普通に鬱になる自信がありますよ。毎年、この時期は必ず1件は雨漏りの連絡があって、補修するのに毎度苦労させられます。これが、リピーター(一度補修した場所)だったりしたときは、もう、ね………。流石にこんだけ多いと私の反応も変わってくるもので、最初の頃の反応は「Σ(゚Д゚ υ) アリャ」←こんな感じ、途中「(|| ゚Д゚)トラウマー」←こうなって、今は「ε- (´ー`*) フッ」←こう。それもこれも雨漏りって奴が悪いんです。

 

前置きはこの辺にして、今回は雨漏り補修工事(ALC・サイディング編)について書いていこうと思います。

ALC・サイディングにおける雨漏りで最も多いのは、クラック(罅割れ)によるものです。この場合の補修方法は、クラックをコーキング等で埋めてあげることです。ですので、手が届きさえすれば素人でも簡単に補修できます。できるなら、あえてクラック部分をカッター等で広げて、コーキングをクラックの奥の方まで押しこめるようにすると同時にコーキング自体に厚みを持たせるとより効果的です。

 

次に多いのは、上記のような補修痕やビス穴等の穴埋めをしている箇所からのものです。この場合でも補修方法は以前の補修痕を取り除くことが加わること以外は基本的に最初と同じでOKです。コーキングは早いと(環境によるが)5年くらいでダメになるところもあるので、仕方ない部分ですね。因みに塗装工事したのに、雨漏りする場合の1例として、壁に足場を固定するためのアンカーの補修痕から漏っていたという例があります。これも大きさは違うけど、ここでの原因に分類できますね。

 

3つ目は窓のサッシ及びその廻りからです。この場合は、まず、サッシ廻りの外壁やコーキングの劣化によるものか調べ、そうであるならクラック補修の方法かコーキングを打ち換えましょう。そうでないなら、サッシ自体に原因があるので、サッシにある隙間(組み立てる際にできる隙間等)に一つずつ水をかけていき、水が漏れた箇所の隙間をコーキングや防水テープで塞ぐことで補修できます。ただ、この場合はサッシ自体が劣化しているということでもあるのでサッシを取り扱っている業者等に見てもらった方が良いかもしれないですね。

因みに外壁のクラックをここでも入れているのは、サッシ廻りのクラックは他の部分のクラックであれば漏らない浅いものでもサッシを伝い漏る場合があるからです。

 

4つ目は笠木からの雨漏りです。笠木って何という方もいるかもなので、さらっと説明入れますね。外壁の一番上に被さっている部分のことで、下の写真の濃い茶色の部分ですね。

まあ、ほとんどここから漏れることはないのですが、偶にこの笠木と外壁を固定しているビス(写真で言えば中心にあるちょっとボコッとしている部分)や笠木同士が重なっている部分のコーキングが劣化して、そこからということがあります。これもコーキングを打ち換えてあげれば直ります。

また、これは最近経験した雨漏りなのですが、笠木の上にアルミ製の手摺がついていて、その手摺のビスから雨が浸入し手摺の中をを伝い笠木の下に侵入したということがありました。これには結構驚きました。まさかそんな箇所から雨漏りしているなんて誰が思いつくのかという話です。発見できたのは雨漏り調査でそれっぽい箇所に水をかけて調べていた時に偶々水がかかって建物内に雨漏りが確認できたからで、全く想像もしていませんでした。

 

今回はALC・サイディングの建物での雨漏り補修についてでしたが、いかがだったでしょうか?雨漏りで困っている方にとって少しでも参考になれれば幸いです。

長々と失礼しました。

便利な方に行く

2020年06月24日
投稿者:

人は何か二つの選択に迫られ時、便利な方に行くでしょう。
それは当たり前の事ですが、選択させる側からすれば様々なサービス向上や特典などを考えるもので他社とお競争が激しいものになっています。
いわゆる他社との差別化というものです。
例えば、商品がランチョンマットの場合、机や椅子、台所が設置されている場所に展示されているランチョンマットとただ単に棚に陳列されたランチョンマット、どちらが売れ行きが良いでしょうか?
前者の方が売れ行きが良いでしょう。
これは便利で使いやすそうだと思わせるために強制的に見た瞬間にイメージさせている。
その点が良かったりするのでしょう。
他にも様々な他社との差別化を図っている会社様は多い。
ただ差別化を図るにもオリジナルのものだけを考えるだけでは勝率は低い。
そこで重要になってくるのは他社を知る!
他社を知る事で、自社の弱点が見えてくる、改善案も出てくると思います。
商品は同じでも一発目の印象でガラッと印象が変わります。
自社研究も大事ですが他社研究も力を入れてみては?