値下げしましたー!

2016年11月07日
投稿者:

暦上、今日から冬ですね~。
関東は今週水曜日がかなり寒くなるようなので、
しっかり防寒しないとですね!
気温差が激しいので、皆様、
体調にはくれぐれもお気をつけください(o _ _)o

 

《 下記物件、終了いたしました。》

 

▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲

足立区東六月町の倉庫,事務所,店舗のご紹介です。

賃料下がりましたぁヾ(*´▽`)ノ♪

駐車スペース付 一棟貸し 幹線道路沿 検査済

物件番号:1301161

所在地:足立区東六月町
沿線/駅:東武スカイツリーライン/竹ノ塚駅 徒歩17分

建物面積:139.09m2/42.07坪
土地面積:129.89m2/39.29坪

 

お問い合わせや内覧希望など、お気軽にお電話ください。
番号03-5200-0999まで!(*・∀・*)/
▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲

聞き間違い

2016年11月05日
投稿者:

こんばんは。奥山です。

ここ最近、加齢のせいか耳が遠くなり、もともと滑舌も良い方ではないので、人とのコミュニケーションに支障をきたしている今日この頃です。

先日もパソコン作業中に隣から「~は、たいあんでした?」と尋ねられたので、そう言えば契約事は大安がいいよね~などと思いながら、近くのカレンダーで確認して、「そうです!今日は大安です!」と振り返ると、計測器と乾電池を持ったその人は再度「単四ですか?」と。

電池のサイズをカレンダーで調べるというミスをしてしまいました。

ある時は、近所にビリアード場があったのを思い出し、家で奥さんに「昔、学生の時はビリアード場、よく行ったなー。近くにもあるみたい。」と学生時代に帰りに寄り道していた武勇伝を話していたら、奥さん「へ~知らないな~、ところでビリー&ジョーってどんなお店なの?」と。

そこにはアメリカンカジュアルなオシャレな店に通う学生の私を想像していた妻がいました。

聞くべき事はしっかり聞き取り、伝えるべきははっきり伝えて、仕事においては気を引き締めて頑張ります。

たまに聞き間違いすることもあるかもですが、そんな時は温かい目で見守って下さい。

 

おすすめ物件チラシ(作りたてほやほや)

2016年10月28日
投稿者:

10月下旬号のチラシを作成致しました!
昨日ホームページにあげたばかりの作りたてほやほやのチラシでございます(^^)/

今回のチラシは吹田市と大阪市鶴見区の物件を掲載しました。

吹田市の方は外観と事務所が綺麗な物件で、荷物用のリフト(500kg)がついています。
鶴見区の方は大阪市内ですが工業地域のところにある物件なのです。駅から徒歩8分です。

是非是非ご検討ください~~~~(^^)/

 

★吹田市原町-物件チラシ★

★大阪市鶴見区-物件チラシ★

 

ゴルフって・・・

2016年10月28日
投稿者:

先日、社長と上司と人生初のゴルフコースを回ってきました(^O^)

昔から、ゴルフを人生一度は経験してみたいと願っていてたので今回、夢が叶っちゃいました\(^O^)/

松岡です!

ゴルフって・・・
正直、野球のバットと同じように握って、振っときゃ当たるやろーと思っていました。
が、ナメておりました(゚_゚;)

ちゃんと社長にクラブの握り方教わりました。
ちょっと変わった握り方で(ここから苦戦)、
肩から手に掛けて三角形を作り(ここも苦戦)、
その形を崩さないように振り上げ振り下ろし遠心力で打つ!(はい、苦戦!)

簡単なようで難しかったです。

実は、コースを回る前は、打ちっ放しに1回しか行ってないのに
2回目にしてコースを回るというチャレンジャーな事をしてしまいました。

でも何とか前にボールが転がってくれて、ダッシュでボールを追いかけたので、
他のグループの方に追いつきもせず追いつかれもせず、1日を終えました。

途中、キャディーさんに打つタイミングの姿を写真に取って頂きました。
私のイメージでは、石川遼君のような完璧なフォームを想像していたのですが、
失礼極まりない似ても似つかない姿に、ショックを受けました_| ̄|○

ちゃんとスクールに通って形を正したいなと密かに思っております。

ちなみに写真は打つ前のフォーム。
フォームは完璧を装っています。
(恥ずかしいので写真は小っちゃめに・・・)

今回行ったことにより、
よくサラリーマンが電車待ちのホームで傘で素振りをしたくなる気持ちが分かったような気がしました。

IMG_0662-1

・‥…─*・‥…─*・‥…─*・‥…─*・‥…─*・‥…─*・‥…─*・‥…─*

さて、ゴルフに必要なゴルフクラブも置けちゃう
そんなマンション アデューウエダからのお知らせです。

住所:大阪狭山市東野中2丁目43-2

まだ空室があるんです(^0^;)
どのお部屋もゴルフクラブが置けるスペースを確保できますよ!
さすがに素振りは出来ませんが、パターぐらいなら・・・??

なんと、そして今!
年内限定で賃料値下げしました!(平成28年12月末まで)
即入居可能!各お部屋注目です!!

1.1LDKタイプ
2.2LDKタイプ
3.3LDKタイプ

お問合せお待ちしております☆

・‥…─*・‥…─*・‥…─*・‥…─*・‥…─*・‥…─*・‥…─*・‥…─*

大型クレ―ン付き倉庫があります。

2016年10月25日
投稿者:

姫路市内で 15t ホイストクレ―ンと2.8tホイストクレーンがついている大型倉庫があります。

鉄骨造平家建 367坪 の倉庫です。

クレーン付き倉庫お探しの企業様是非ご検討下さい。

詳細は三基建設 村上までお問合せ下さい。

 

誤用してませんか?

2016年10月18日
投稿者:

みなさんお久しぶりです。
今回は先日インターネットで面白い記事を見つけましたので、みなさんにもご紹介したいと思います。
間違った意味で使われている言葉という記事です。
いくつかご紹介させていただきたいと思います。

1つ目「ハッカー」
多くの人がコンピューターに侵入し、悪いことをする人の意味と思っていませんか?
実は本来の意味はコンピューターやインターネットに詳しい人という意味なんです。
本来の意味を知っている人と知らない人が会話した場合、かなりの誤解が生まれそうですよね。

2つ目「確信犯」
悪いことであるとわかっていながらする犯罪と思われがちですが、実は信念に基づいて「正しいことだ」と思い込んでする犯罪のようなんです。犯罪事態が悪いことには変わりないですが、誤用されている意味と本来の意味では全然意味合いが違ってきてしまいますね。

最後に「失笑」苦笑いや笑いも出ないくらい呆れるといった意味合いで使われている方が多いのではないでしょうか?本来の意味は思わず笑い出すといった意味で小馬鹿にするといった意味合いではなかったんです。

みなさまは紹介させていただいた言葉の本来の意味を知っていましたでしょうか?
僕は全て誤用していました。

日本語は難しいですねえ。機会があれば色々調べてみてください。間違いなくあっていると自分自身では思っていても意外と間違っていることも多いんじゃないでしょうか?

キャンプのすすめ 2

2016年10月14日
投稿者:

こんにちは。奥山です。

先日第2回目となるキャンプに行きました。初めて行ったのは7月で、キャンプを語るにはまだ経験が浅いのですが、人はなぜキャンプに行くのかを私なりに考察してみました。

それはずばり、自由という不自由を楽しみに行っているのかと思います。

大自然の中では何もしばられるルールがありませんが、それが逆に不便で不自由に感じます。

最初はキャンプについて説明書や指南書がないかと探していたのですが、なかなかないのです。

それもそのはず、自然には決まったルールがないので、行く場所が違えば、晴れの日も雨の日も暑い日も寒い日も、一日の中でもめまぐるしく変わります。

芝や土や川なのか山なのか、そのすべてに対応できるようにしてから行くなんてことをしていたら、いつまでもキャンプを始められません。

道具にしても、自由満載です。前回初めてタープを借りたところ、袋を開けてみると大きな布とポールが2本、ロープが数本だけで、あとは簡単な説明書らしき紙ペラ。

その立て方の紙に書かれているのは簡単な4コマ漫画的なもの。

これをこうして、ああして、はい、出来上がり!って自由すぎるだろっ

最初は、もっと伝えるべきことあるでしょう?と思いましたが、後から考えてみると、ケースバイケースで全ての状況に対応したやり方や注意事項を書いていたら本になってしまうのではないでしょうか?

そして、それを渡された人は読んでからやるでしょうか?

結局4コマ漫画が正解なんだと思います。

そこであきらめるのも自由。誰かに頼るのも自由。

何とか試行錯誤して立てられた時は、そんなことでもとても楽しかったです。

日々の中でも、どうしても失敗したくないが先に立ち、なかなか決まったルールが無いと、行動に一歩踏み出せない時などはこうしたことを経験するのも良いと思いました。

しばらく長く楽しめる趣味が出来た気がします。

Lineデビュー

2016年10月13日
投稿者:

今更ながら遂にLineデビューしました。

感想はというと 使ってみると連絡がスムーズにいき、なんで今まで使ってなかった

のかと自分に疑問を抱くほどです。

以前より「なんでLineしないの?」と尋ねてきた人々に「Lineを始めたで。」

と伝えたところ「そーなんやー。」と言われ、一切IDなどは聞かれず悲しい思いをし

ています。(゜´Д`゜)

今後物件の紹介も「LINEでよろしく。」と言われるお客様がででくる可能性もありま

すのでもっと研究していきたいと思います。

今日の物件紹介

http://www.sankikensetsu.co.jp/souko/detail.php?id=1006897

おすすめ物件チラシ

2016年10月13日
投稿者:

最近やっと寒くなってきましたね。冬好きの私はこっそり喜んでいます。

先日、友人と念願のパラグライダーをしてきました。

その日は朝から雨が降りまくりで、中止になるんかなぁどうなんかなぁと言いながら
6時から3時間かけて車で兵庫県の丹波市まで行きました。

午前に半日体験(そんなに高いところから飛ばずに、ふわっと浮く感じを繰り返す体験?)を予約していて、
午後からインストラクターの人と二人乗りで100mの高さから飛ぶタンデム飛行を予約していたんですが、
現地に着く頃には雨がやんだので中止にはなりませんでした。

いろいろ装備をしていざ飛ぶ!となったらやっぱり最初は怖かったですが
飛んでみたらなんともいえない気持ちよさでした~~~!
(あまり感想をうまく書けない人間なので、以上です・・・)

半日体験も終わり、お昼からもっと空飛べる~と思っていた矢先、

「今日は風が強いので、100mから飛ぶのは中止になりました。」

えっ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

ウワァァ━━━━━。゚(゚´Д`゚)゚。━━━━━ン!!!!

正直半日体験よりも100mからのタンデム飛行の方が楽しみにしていたので
とてもショックでした。が、自然が相手なのでしょうがないな~となりました。

空を飛びたすぎるので絶対にリベンジしようと誓いました・・・。

みなさん気になるであろう筋肉痛ですが、(誰も気になってないですね、すみません。)
1時間のヨガで4日筋肉痛を引きずったこの私が奇跡的に筋肉痛にならなかったので
体力に自信のない方でもいけると思いますよ~~~。た、たぶんですが・・・。

みなさんも一度空を飛ばれてみてはいかがでしょうか。

 

◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆

 

9月下旬号のチラシを作成致しました!
今回のチラシは堺市と和泉市の物件を掲載しましたので、南大阪で物件をお探しの方に是非見て頂きたいチラシです!

どちらもクレーン付きの物件です!
是非是非ご検討ください~~~~(^^)/

★南大阪物件チラシ★

 

 

2mしか飛んでいません・・・・・・

貸土地のご紹介です!

2016年10月13日
投稿者:

当社(東京店)では、基本的には賃貸の場合、
倉庫や工場など建物がある物件を扱っているのですが、
今回は、特別に事務所の注文建築が可能な貸地のご紹介です(^^)

 

《 下記物件、終了いたしました。》

 

▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲
貸土地(貸事務所)のご紹介♪

駅近6分 敷地132坪 新築平家建事務所15坪(設計変更可)
甲州街道すぐ 13台以上駐車可

所在地:日野市大字日野
沿線/駅:多摩モノレール線/甲州街道駅 徒歩6分

建物面積:49.68m2/15.02坪(設計変更可)
土地面積:439.66m2/132.99坪

 

お電話でのお問合せは番号:03-5200-0999まで♪、
お待ちしております(*・∀・*)/
▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲