弊社では、創業(1981年)当時より事業用不動産(倉庫・工場)専門に扱っています。
創業当初は建設に重点を置いていましたので、営業といえば
出店依頼をいただいたお客様の希望地域土地所有者様への飛び込み営業が主たる営業手段でした。
また、募集物件については折込チラシ、現地看板くらいしかありませんでした。
しかし、現在は、仲介業・管理業に重点を置き、ネット反響によるお客様対応が99%。
大変ありがたいことに飛び込み営業でなく、ネット反響によるお客様対応で仕事をさせていただいています。
営業社員はエリア別担当制とし、ネット反響のお客様がお探しの場所によって担当者が決まることとなります。
新人であろうとなかろうと、自分の担当エリアで物件をお探しのお客様反響があれば
そのエリア担当者が担当することとなります。
(担当エリアが決まるのは入社半年から1年後、先輩に教えてもらい独り立ちできてからとなります)
AIがいくら進んでも、やはり弊社の営業は、人としてかかわる営業が必須。
管理物件の数も増え、更に担当エリア内の情報を各担当者が詳細まで把握できること。
お客様との対応を密にする人間営業の重要性を感じています。
そこで、営業社員の募集。
弊社では、新人、先輩関係なく成約による営業歩合率は同じ。
ハローワークの求人を見ると(一般求人フルタイム、就業場所:大阪市淀川区、職種:不動産業営業、雇用形態:正社員)で検索すると
弊社求人情報は下記のように検索結果として歩合給無しの基本給が表示されます。
不動産営業として、同条件検索で表示される他社求人は15件(2023/06/01)
最低・最高給料の平均は235,000円〜327,000円となります。
一見弊社給料は他社に比べて低い表示になっていますが、
ハローワーク掲載給料は不確定支給の歩合給については記載されてません
三基建設では、新卒・新人であっても最低記載の基本給料※(歩合給無し金額)となります。
現在弊社営業社員の宅建士取得率は100%。
営業社員応募時に宅建士の免許が無くても応募は可能ですが、
1年以内の宅建士取得が営業社員採用の最低条件となっています。
やる気のある方、不動産経験がなくても指導致します。(他社での不動産経験は弊社では必要ないかも)
ぜひ応募して見てください。詳しくは面接で、、、、、
こんにちは!ゴールデンウィークが近づいてきましたね(*´▽`*)
新社会人の方は特に待ち遠しいのではないでしょうか♪
もうひと踏ん張りで連休です!今週も頑張りましょう~(/・ω・)/
さて、不動産営業職で増員のため採用活動中の弊社ですが、
先日営業部部長の福尾のブログで、弊社の営業をテーマにした投稿がありました。
営業歴24年!の部長の言葉で、弊社の営業について紹介されています。
ぜひ一度ご覧になってください(。-`ω-)!
\画像をクリックでブログに飛びます/
゚*.。.*゚*.。.*゚*.。.*゚*.。.*゚*.。.*゚*.。.*゚*.。.*.。.*.。.*゚*.。.*゚
\三基建設営業部はこんなメンバーです😊/
20代前半の若手の営業さんも活躍されていますので、新卒入社も大歓迎です♪
入社時に宅建士の資格が無くても、入社後に資格取得を目指していただけます◎
毎年10月に試験があります。
もちろん既卒・転職も大歓迎です♪
業務に関しては先輩が一から教えますので、実務経験は無くても大丈夫です◎
困ったことがあっても質問しやすい環境と聞いています(`・ω・´)b
ご興味があればぜひご応募ください♪
゚*.。.*゚*.。.*゚*.。.*゚*.。.*゚*.。.*゚*.。.*゚*.。.*.。.*.。.*゚*.。.*゚
ちなみに弊社事務所は駅近で、通勤も便利ですよ~
▼本社ビル
゚*.。.*゚*.。.*゚*.。.*゚*.。.*゚*.。.*゚*.。.*゚*.。.*.。.*.。.*゚*.。.*゚
▼詳細は採用ページをチェックください(*´ω`*)
ご応募お待ちしております!
皆さんこんにちわ。卵の値上がりに恐怖しています。福尾です。
最近の物価高で卵、一パック298円をみかけました。
卵を1日に2つは消費している私にとっては大問題です。
早く価格が落ち着くことを願っております。
さて、今回は私の行っている営業について紹介したいと思います。
当社は創業41年と長きにわたり、建築・不動産業を行っている会社です。
…と説明を書いていくと長文になる為 割愛致します。
今回は私が感じている不動産営業について書いていきたいと思います。
当社の仕事で特に携わる機会が多いのは、不動産を所有の家主様です。
家主様といえども、昔からの家主様(いわゆる地主様)や
収益目的で不動産を所有されている方などさまざまです。
総じていえるのが、長きにわたり不動産を所有されている方がほとんどなので、
一度、関係ができると長期にわたり関係が続いていきます。
一度目の仕事で信用してもらえると、次の仕事を会社に依頼するというよりも、
一度取引がある安心できる営業マンに依頼をしたいと思っていただけることが多いと感じます。
私自身、長きにわたり現在の業務に従事させて頂いていますので
100件近くの管理物件の契約を行って、今でも担当としてご相談を受けておりますが
同じ家主様や家主様のご紹介にて契約させて頂いた案件の多さに驚いています。
AIが発達し、ほとんどの業務がロボットにとって代わられるのではといわれている中で、
人と人とのつながり、長年にわたり付き合ってきた人間関係、信頼関係だけは
なくなっていかないと思っています。
AIを活用しながらも、お客様からの信頼を得ることで、
楽しく責任ある仕事ができるそんな会社、三基建設 皆さん ご興味ないですか?
現在、営業マンを募集しています。
若き力を募集しています。
詳細は下記をご確認下さい。
こんにちは!暖かくなって桜も咲いてきましたね~🌸
過ごしやすい気温の日が増えてうれしいです♪
さて、弊社では不動産営業職で増員のため採用活動中です!
現在営業さんは7名在籍中で
平均年齢は36.1歳です。
20代前半の若手の営業さんも活躍されていますので、
新卒入社も大歓迎です◎
もちろん既卒・転職も大歓迎です◎
今回は、弊社の営業さんのお仕事環境をご紹介します(*´ω`*)
少しでも気になる方はぜひチェックしていってください♪
゚*.。.*゚*.。.*゚*.。.*゚*.。.*゚*.。.*゚*.。.*゚*.。.*.。.*.。.*゚*.。.*゚
弊社事務所は7階建ての自社ビルです。
▼本社ビル
ビルのうち一つの階が「営業職専用」のフロアになっています。
事務・工事関係の人とは別の、営業さん専用フロアになっていて、
静かで業務に集中できる空間になっています。
営業職専用フロアができてから、ますます売上も頑張っておられるように感じます(*´▽`*)
事務所での仕事はスタンディングデスク(と、背の高い椅子)+一人一台ノートパソコンで行い、
社用携帯はiPhone13を一人一台支給✨
ノートパソコンで使用するソフトも、iPhoneで使用するアプリも、
自社で開発しており、営業さんの要望をすぐに反映して日々アップデートされています。
営業さんの「こんな営業ツールがあったらいいな」を、
迅速に形にできる環境が整っているため、
より働きやすい環境になっています。
毎日の朝礼と、週に一度の営業会議があり、
社内のソフトやアプリに関する改善・機能の追加が話し合われたり、
営業さんの要望がどんどん上がってくるので、社内のシステムは毎日改善されています。
業務に関しては先輩が一から教えますので、実務経験は無くても大丈夫です◎
営業職専用フロアなので、
困ったことがあっても質問しやすい環境と聞いています(`・ω・´)b
ご興味があればぜひご応募ください♪
゚*.。.*゚*.。.*゚*.。.*゚*.。.*゚*.。.*゚*.。.*゚*.。.*.。.*.。.*゚*.。.*゚
▼詳細は採用ページをチェックください(*´ω`*)
ご応募お待ちしております!
春が近づいてきました。花粉症が酷い、福尾です。
今年も卒業の季節がやってきますね。
卒業式といえば私達の時代はまで、学ランのボタンのやり取りという儀式がありました。
ボタンが全部なくなる人もいれば、まったくキレイなままの人など。
私は、そのまま来年も登校できるくらいにキレイなままでした((+_+))
4月になれば新たな門出、進学、就職など環境が変わりますが気合をい入れて頑張りましょう。
さて、当社でも新しい力を募集しています。
営業に興味のある方、私達と一緒に働きませんか?
面接随時募集中です。
▼三基建設採用ページ|詳細は画像をクリック!
こんにちは~!
まだまだ寒いですが、いかがお過ごしでしょうか⛄
最近スタバのさくらフラペチーノが出てきたので
あぁ~春が近づいてきているなぁ~とうれしくなりました🌸
暖かい春が待ち遠しいですね(*´ω`*)
寒い中でも就職活動を頑張っているかた、本当にお疲れ様ですm(_ _)m
弊社では
の2つで採用活動中です。
弊社の営業職は、不動産営業の中でも”事業用”専門の営業職です。
「事業用物件」=「倉庫や工場」等を扱っています。
ざっくり言うと、「倉庫の持ち主の家主様」と、「倉庫を使いたいテナント様(主に法人)」の間に入り、
仲介・契約するのが三基建設の役目です。
▼実際に扱っている物件はこちらから見られます♪(画像をクリック)
倉庫や工場は物件の規模が大きく、住宅に比べてなじみのない不動産だと思いますが、
先輩が一から丁寧にお教えしますので大丈夫です◎
営業職で新卒入社した山本さんのインタビューページでは、
「入社のきっかけ」や「どのように仕事を覚えていったか」等
実際に働いてみての声が載っていますので、ぜひ見てみてください(っ・ω・)っ
▼画像クリックでページに移動します
山本さんは新型コロナウイルス流行が始まった頃に就職活動をされていたので、
就活自体にはもちろん、働くことや仕事選びに対しても、様々な影響があったと思います。
そんな中でも弊社の面接に来ていただき、現在営業部の一員として活躍されています☆
゚*.。.*゚*.。.*゚*.。.*゚*.。.*゚*.。.*゚*.。.*゚*.。.*.。.*.。.*゚*.。.*゚
コロナは続いていますが、弊社では対面で面接させていただいております。
※感染症対策をしっかり行っております。(換気を行う・アクリルパーテーション設置等)
気になった方は、ぜひご応募くださいませ(*´ω`*)
゚*.。.*゚*.。.*゚*.。.*゚*.。.*゚*.。.*゚*.。.*゚*.。.*.。.*.。.*゚*.。.*゚
最後までご覧いただき、ありがとうございました。
就職活動を頑張っている学生さんも、転職活動を頑張っているかたも、
良いご縁がありますように🍀
こんにちは!
おかげさまで新年からWEB事業部で一名採用が決まりました(*´▽`*)
とてもうれしいです!ありがとうございます♪
引き続き
の2つの職種で募集中です◎
新卒・既卒・転職OK、不動産業界未経験でもOKです〇
゚*.。.*゚*.。.*゚*.。.*゚*.。.*゚*.。.*゚*.。.*゚*.。.*.。.*.。.*゚*.。.*゚
ハローワークにも求人票を出しています。
お気軽にお問合せ&ご応募くださいませ♪
こんにちは!今年も残すところあと少しですね~
毎日寒いですが負けずに頑張りましょう~(*´ω`*)
゚*.。.*゚*.。.*゚*.。.*゚*.。.*゚*.。.*゚*.。.*゚*.。.*.。.*.。.*゚*.。.*゚
さて今回は、採用活動中のお仕事のご紹介です。
現在4つの職種で募集中です。
どの職種も「実務未経験応募OK」です◎
プログラム・データベース管理・WEBデザインのお仕事は、
一つだけめちゃくちゃ名前が長くて難しそうに見えるかもしれませんが、
要するに「社内のあらゆるシステムやアプリを開発するお仕事」です。
初めは簡単な修正等からお願いしますので、
基礎知識があれば大丈夫です。(HTMLやCSSが使えれば〇)
仕事を通して、出来る事の幅を増やして成長したい!とお考えの方に
とても合うお仕事だと思います♪
▼詳細は採用ページをご覧ください(´っ・ω・)っ
゚*.。.*゚*.。.*゚*.。.*゚*.。.*゚*.。.*゚*.。.*゚*.。.*.。.*.。.*゚*.。.*゚
社員ブログもあります。
全社員で更新しているので、会社の雰囲気も伝わると思います♪
゚*.。.*゚*.。.*゚*.。.*゚*.。.*゚*.。.*゚*.。.*゚*.。.*.。.*.。.*゚*.。.*゚
面接は対面で、良く換気した広い部屋で行います〇
アクリルパーテーションも設置しております。
ぜひお気軽に、お電話にてお問い合わせ&ご応募ください。
ハローワークにも求人票を出しています。
応募・問い合わせ先☎:06-6304-0999(山口・福永・池上まで)
年内は12月27日(火)まで受け付け中です。
年明けは1月4日(水)から営業開始します。
ご応募お待ちしております!
こんにちは!今回は就職活動を頑張っている学生さんに
ぜひ見ていただきたいおすすめページがオープンしましたので、
そのご紹介をさせていただきます!
゚*.。.*゚*.。.*゚*.。.*゚*.。.*゚*.。.*゚*.。.*゚*.。.*.。.*.。.*゚*.。.*゚
営業職で新卒入社した山本さんのインタビューページがオープンしました〇
▼画像クリックでページに移動します(っ・ω・)っ
▼学生さんが疑問に思っていそうな質問にたくさん答えていただきました。
山本さんは新型コロナウイルス流行が始まった頃に就職活動をされていたので、
就活自体にはもちろん、働くことや仕事選びに対しても、様々な影響があったと思います。
そんな中でも弊社の面接に来ていただき、現在営業部の一員として活躍されています☆
「自分は不動産の知識全くないし・・・」と応募に迷われている方も必見です〇
゚*.。.*゚*.。.*゚*.。.*゚*.。.*゚*.。.*゚*.。.*゚*.。.*.。.*.。.*゚*.。.*゚
コロナは続いていますが、弊社では対面で面接させていただいております。
※感染症対策をしっかり行っております。(換気を行う・アクリルパーテーション設置等)
気になった方は、ぜひご応募くださいませ(*´ω`*)
゚*.。.*゚*.。.*゚*.。.*゚*.。.*゚*.。.*゚*.。.*゚*.。.*.。.*.。.*゚*.。.*゚
最後までご覧いただき、ありがとうございました。
就職活動を頑張っている学生さんも、転職活動を頑張っているかたも、
良いご縁がありますように🍀
こんにちは!今回は弊社の入社後の研修方法である「OJT研修」についてご紹介いたします。
まずは「OJT研修とは何なのか?」を、
今流行りの人工知能=ChatGPTに聞いてみました。
\ChatGPTからの答えはこちら!/
なるほど。めちゃくちゃ簡単に教えてくれました。
さすがチャットGPT・・・!
゚*.。.*゚*.。.*゚*.。.*゚*.。.*゚*.。.*゚*.。.*゚*.。.*.。.*.。.*゚*.。.*゚
さて、もう少し具体的に言うと、基本的には1対1で同じ職種の先輩に着いて、
どんな業務をどうこなすのか、
じっくり教えてもらう、という感じです。
一緒に車に乗って物件の写真撮影に行ったり、
家主様を訪問したり、
物件を探しているお客様を訪問したり・・・様々です。
1対1だから他の人とは関わり無いのか?というとそんなことはなく、
営業さんはみんな同じ部屋に揃って業務を行っているので、他の先輩にも質問しやすい環境と聞いています♪
また、営業はエリア担当制で行っていますので、ギスギスしたりも無いので安心です(*´▽`*)
■実際に見ていて思うOJT研修のメリットは
といった印象です。
■逆にデメリットは?というと、
ということでしょうか、、、
ですが、一人ひとりに合わせてじっくり教えてもらえるので、
もし同時に何名か入社しても、わかるまでじっくり教えてもらえます。
また2番目の「教える側のスキルのよる差」というのも、
営業の基本マニュアルが完備されているので、
基本はみんな一定のレベルまで教えてもらえますので安心です◎
新卒・既卒・転職等、経歴は問いません。
新卒入社のかたも、活躍中です!
大切な不動産を扱うお仕事ですので、
「お客様の目線で考え、誠意ある対応ができる方」であれば応募OKです。
(宅地建物取引士の資格をお持ちでなくても、入社後に取得を目指していただければOKです)
ご興味があればぜひご応募ください♪
゚*.。.*゚*.。.*゚*.。.*゚*.。.*゚*.。.*゚*.。.*゚*.。.*.。.*.。.*゚*.。.*゚
ちなみに弊社事務所は駅近で、通勤も便利ですよ~
▼本社ビル
゚*.。.*゚*.。.*゚*.。.*゚*.。.*゚*.。.*゚*.。.*゚*.。.*.。.*.。.*゚*.。.*゚
▼詳細は採用ページをチェックください(*´ω`*)
ご応募お待ちしております!