クレーン付き2棟一括賃貸倉庫のご紹介!!

2024年08月24日
投稿者:

本日は美原区小平尾にございます貸倉庫物件のご紹介です。

A棟 53.62坪(177.28㎡) B棟 38.96坪(128.8㎡) 一括貸し

敷地面積 約130坪(431.85㎡)

電車通勤はバスに乗り換えないといけない場所になっているので難しいですが、本物件からバス停までは1分圏内の位置ございます。

また、美原ICよりすぐ近くの好立地となっておりますのでお車での交通アクセスは便利です。

★美原ICからのルート

所有者は金属熱処理加工の工場として本物件を建築して、先日まで使用しておりました!

どちらの棟も天井高が高い物件でクレーンがついております◎

(メンテナンス等は借主様責任となります。)

★立体画像で詳細を確認

ご内覧可能ですので、是非、ご検討下さい!!

 

お問い合わせは三基建設まで

06-6304-0999

おすすめ物件一覧紹介!

2024年08月22日
投稿者:

皆様、夏季休暇は充実した日々を過ごされましたでしょうか?
私も今年は長期でお休みをいただけたので、だいぶのんびり過ごせました♪

ただ、毎日のように酷暑でしたし、台風やゲリラ雷雨、各地での大きい地震が続いたりと
最近、天災が怖いなと感じております((´д`))
防災対策の見直しをしておかないといけないですね💦

おすすめ物件一覧のご紹介!
https://www.sanki.cc/souko/special.php

*千葉県柏市関場町<1700272>

上記以外にもまだ掲載物件があり!
自社使用倉庫としてはもちらん、お知り合いで倉庫を探している方がおられましたら、
是非、ご検討してみてください!
内見も随時受け付けておりますので、お気軽にお問い合わせください!

お電話でのお問い合わせは、番号03-5200-0999
メールでのお問合せはこちらから
お問い合わせお待ちしております!(*・∀・*)/~

帰省しました

2024年08月20日
投稿者:

こんにちは、お盆休み終わってしまいましたね。

今年は長期でお休みを取りやすいこともあり、1週間以上のお休みを頂き学生時代依頼の長期で帰省しました!

高齢の親族にこの1年ほど電話をしていると、どうしても記憶力が低下しているのを感じて心配なので今年は長期で帰れて良かったです。

とはいっても、帰省時は毎回毎日お出かけしています。

今回は折角ならアレも食べたい、こんなお店が出来てる!とビックリするほど毎日食べまくってしまい、食欲が本当にすさまじかったです(笑)

毎日甘いもの食べていたので、暫くは控えないといけないですね。

今回は日にちも長かったので、行きたいところや会いたい人にたくさん会えて満足です。

事件としては、私の大事なぬいぐるみが少し目を離した隙に親戚のわんこに浚われました…!

別の部屋にぬいぐるみは隔離していたのですが、扉が開いた隙にソファの奥に置いていたのを目ざとく狙っていたのを持って行ってしまいました。

いたずらっ子のわんこなので次回からはもっと気をつけます(笑)

最近観たドラマの話です

2024年08月17日
投稿者:

最近「地面師たち」というドラマを観ました。

かなりハードな内容で万人にオススメできるドラマではないのですが、非常にスリリングで面白かったです。面白かったのは間違いないのですが、不動産に関わるものとしては非常に恐ろしく感じてしまい「同じ状況に遭遇したらどうしよう・・・」などグルグル考えてしまい、中々疲れました。話の内容は、不動産の所有者になりすます詐欺師「地面師」を主役としたピカレスクロマンですが、名刺交換のシーンなど部分部分でリアルだったり、狙われる不動産会社側もかなりフィーチャーされていて見ごたえがありました。実は以前から創作の基となった事件については知っていたのですが、事件よりさらにパワーアップした詐欺師にここまでやられると自分も騙される可能性が普通にあるなと思い、心底ゾッとしました。特に「本人確認」という基本的な確認事項が、案外難しいということもあり得るなと感じました。

不動産営業としては基本的な確認事項が確認できない場合は商談を進めない、ということは念頭におきつつ対応していこうと肝に銘じました。また、このドラマが流行って本人確認の重要性の認識が広まり、安全な取引環境になればいいなと思いました。

前回のブログの続き

2024年08月16日
投稿者:

こんにちわ。
web事業部の福永です

さて、今回は以前のブログで書いたオリジナルのキーケースが完成しました

仕上がりは上記の写真です
なかなか金額的に安かったのですが、想像以上でした!!!
背景のグラデーションが反映されてなかったり、画像位置がだいぶ上に来てたりはしましたが、
概ね大満足です

自分でデザインしてキーケースが作れるのはいいですね笑( ´∀` )

毎年りあちゃんまるのキーケースを作成しようかなと思いました

それでは。

お見舞い申し上げます。

2024年08月09日
投稿者:

先日、九州地方で6弱の地震が発生しました。
ケガ、被害にあわれたみなさま、心よりお見舞い申し上げます。
みなさまの安全と、被災地の1日も早い復旧・復興を心よりお祈り申し上げます。

 

こんにちは、松岡です。
実家も「大丈夫」と報告を受けて安心しております。

 

明日から弊社もお盆休みに入ります。
まだまだ暑い日が続きますね。
観光地へ行ったり、海へ行ったり、楽しいことがいっぱいです。
熱中症に注意しながら有意義に過ごしましょう☀

 

🌻夏季休暇のお知らせ🌻
8月10日~8月15日まで夏季休暇とさせていただきます。
よろしくお願いいたしますm(_ _)m

 

さようなら、メロン

2024年08月07日
投稿者:

最近、メロンアレルギー(かも?)が発覚した柳原です。
メロンを食べたら毎回のどがイガイガするなぁとは思ってたんですが
まさかメロンにもアレルギーがあるとは!
 
ちなみにメロンはスイカやキュウリと同じくウリ科だそうですが、
今のところ私はメロンでしかイガイガしません。
一口でも食べると半日はイガイガ🦠 三口食べたら次の日までイガイガします🦠
 
メロン絶ちするしか………。゚(゚´Д`゚)゚。
くっ……もうメロンフラペチーノも飲めないなんて………。゚(゚´Д`゚)゚。
 
*—*—*—*—*—*—*—*—*—*—*—*—*—*—*—*—*—*—*—*—*—*—*—*—*—*
 
6月頃からスマホ用のカレンダーを作っては、こっそりX(旧:Twitter)に投稿しています。
保存してホーム画面やロック画面にご利用いただけると嬉しいです!
✿8月のスマホ用カレンダーはこちら✿
 
ちなみに今月のチラシを掲載した際にもXを更新しておりますので、ぜひフォローお願いします!
 

貸し倉庫のご紹介!!<柏市関場町>

2024年08月03日
投稿者:

2棟一括貸し(4階建倉庫事務所+平家建倉庫)
キュービクル有 元プラスチック製品製造作業所

◆所在:千葉県柏市関場町5-32
◆賃料:70.19万円(税込)
◆賃貸面積:約212.68坪
*A棟(4階建て)延べ約124.09坪
*B棟(平家建)約88.59坪
◆交通:常磐緩行線「柏駅」徒歩27分/常磐自動車道「柏IC」

【見え~る!倉庫広場】
弊社のホームページでは室内も含むたくさんの写真やバーチャル内覧可能な360度画像を掲載しております♪
https://www.sanki.cc/souko/detail.php?id=1700272

【写真一覧】
https://www.sanki.cc/souko/photo_catalog.php?id=1700272

【バーチャル内覧(3D計測)】
https://my.matterport.com/show/?m=hFYJ4emaZSV

【チラシ】
https://www.sanki.cc/souko/flyer/74.pdf?1708497294

———————————————————–
お電話でのお問い合わせは、番号03-5200-0999
メールでのお問合せはこちらから
お気軽にお問い合わせください。お待ちしております!(*・∀・*)/~

ご成約ありがとうございました

2024年08月03日
投稿者:

先日倉庫物件のご成約をいただきました!

▽貝塚市 約170坪倉庫

商品保管倉庫として

 

ご成約いただき誠にありがとうございました。

益々のご発展をお祈り申し上げます。

 

 

日本人にはお米

2024年08月03日
投稿者:

最近スーパーからお米が消えてます…
パンより米派の私にはかなり焦りがっ💦
お米コーナーの棚がスッカラカンで、スーパーをハシゴした松岡です。

こんにちは。

 

思い返せば、7月雨降ったっけ・・・??って雨の日を思い出せません。
作物も育たなくなってるんでしょうね…

そんな中「令和の米騒動」が起こっているみたいですね・・・

農林水産省は「安心して」と言っているようですが、
全ての食品において価格高騰しているのに安心は出来ませんよ😭

 

そういえば、小学生くらいの時、アンパンマンのアニメを見て、
雨が降らないからアンパンマンが空を飛んで雲をもってきて雑巾のように絞って雨を降らせる。
という回を見ました。

そんな軌跡が起こらないだろうか…と夢見てます🤔

 

地元の愛媛は年がら年中「水不足」と言っていたので心配してます。
実際、小学生のとき、水道からちょろちょろちょろとしか水が出なかったことがありました。

「大阪が水不足にならないのは琵琶湖があるから」
「愛媛の水不足はお隣の香川県でうどんを作るのに水をすごく使うから」
と聞いたことがあります。(諸説あり?)

 

「資源は有限である」ことを肝に銘じ、節約し食料を大事にしなきゃなと思いました。

ベランダでトマトかきゅうりでも育てようかと考えたりしますが北向きベランダで育つのか…?

 

さて・・・
~ベランダは南向きのアデューウエダマンション空情報です~
(東向きベランダのお部屋もあります)
https://www.acweb.ne.jp/adue/

現在2室(南向きベランダ)空いております♪

🍅206号室 3LDK
家賃65,000円
即入居可能です!

🥒404号室 2LDK
家賃65,000円
入居時期は相談(原状回復改装予定につき内覧時期未定です)

是非お問い合わせください ^^) _旦~~