先日テレビで放送されていたM-1を観さしてもらいました。M-1は毎年見ていて、事前に3回戦もチェックするくらいのお笑いファンなのですが、今年も非常に面白く見ごたえがありました。3回戦の結果からどのコンビが優勝するか予想するのですが、今年はバッテリィズが優勝すると予想していました。理由としては「チャンスの時間」という番組でめちゃめちゃ面白く、普通のライブのネタもかなり面白かった為です。決勝が始まる前に妻とどこが優勝するか話していた時だけ、バッテリィズ優勝発言していたので、1stSTAGEの漫才が終わったとき本気で「もっといろんな人に予想を語っとけば良かった・・・自慢できたのに」と本気で悔しかったです。結果的には優勝はできなかったのですが、SNSの反響も良かったので親の気持ちで非常に誇らしく思います。
不動産価格や建築費の上昇などあり、不動産を取りまく状況としては厳しくなってくると思われがちですが、来年こそはもっといい年になる予想を公言していきたいと思います。
今日初めて、マフラーを出しました。
やっと冬?っていう寒さになりましたね。
こんにちは松岡です。
今年もあと20日でおわります。
大掃除も少しずつやっていかないとですね。
年末に一気にやるのではなくて、少しずつやっていくのが得策らしいですよ。
でもなかなかやらないのが、松岡です。
毎週土日に一応は掃除してはいますが、換気扇とか、冷蔵庫の中とか億劫ですよね。
掃除ってなんか知らないですが、夜遅くにやり出す傾向ありませんか?
晩ご飯食べて終わって、食器洗い終わって、換気扇周り掃除したりします。
なので、年末に大掃除しなくていいんじゃない?(・∀・)
という結論に至りました💡
これからさらに寒くなるし、水も冷たくなるし、頑張って思い立ったときに掃除していきましょ~✨
さて・・・
~頑張って改装中のアデューウエダマンション空情報です~
https://www.acweb.ne.jp/adue/
現在4室空いております♪
✨206号室 3LDK ⇒ 即入居可能です!大改造したんで見てください!
家賃65,000円
🧹207号室 3LDK
🧼404号室 2LDK(ロフト付き)
🧽405号室 2LDK(ロフト付き)
家賃65,000円
※入居時期は相談(原状回復改装予定につき内覧時期相談です)
是非お問い合わせください ^^) _旦~~
今年も「あっ」という間に年内最終営業日です!
皆様には2019年も大変お世話になり、誠にありがとうございました。
来年も変わらぬご愛顧のほど、よろしくお願いいたします。
それでは、皆様良いお年をお迎えください。(*´∀`)ノ
新年は1月6日(月)9:00より営業開始となります。
早いものであと2週間で今年も終わりですね。
皆さんやり残しは無いでしょうか?
私の今年の1番の目標は本厄である1年をなんとか健康で切り抜けること。
この最低限の目標はあと2週間耐えきれば乗り越えそうです。来年、後厄なのでまだまだ油断はできません
が・・・
今年1年は、1つ、新らしい形の仕事を成約できたこと。プラス、プライベートではハーフマラソンの完走
ができたこと。と少しは形が残せたかなと感じています。
会社としては、若手の社員、営業部、管理部、事務部と責任をもって仕事に取り組んでいる姿が垣間見え
たそんな1年だったと思います。
正直、入社時は大丈夫かな?と思っていた子が数年経ち今は立派に会社に貢献してくれているのをみて、
嬉しく思い、同時に自分ももっと飛躍しないといけないと思った1年でした。
あと少しで今年も終わりますが、気合いを入れて皆さんがんばりましょう。
年末年始、忘年会、新年会と続きますが体を壊さないように十分注意しましょう。
今年最後のお勧め物件です。
希少な売物件がでました。
泉大津市26号線からのアクセスの好い準工業地域物件
https://www.sankikensetsu.co.jp/tochi/detail.php?id=1011159
もう今年も残すところあと18日になりました。
時間の流れが早すぎてついていけません。゚(゚´Д`゚)゚。
忘年会という名目で飲みに行く約束をたくさん入れてしまった皆さん!
共にがんばりましょう!(お酒好きだとなにかと理由つけて飲みに行きがち・・・)
***
今年の仕事をふり返ってみました。
ある仕事で、昨年9月頃から今年の5月にかけて色々な経験をさせていただきました。
私は普通の事務員なので今まで外に出てることはなかったのですが、
開発申請・農地転用のため社長や他の人と打ち合わせをして図面を作成し、
市役所に持って行って打ち合わせをして、また図面を修正して・・・
申請が通ったら工事が始まるので、現場監督の仕事もちょこっと
(※大それた事は全くしていません)やらせていただきました。
地主様とも2日に一度くらいのペースでお会いしていろいろお話しして、
工事に関しては全くの初心者の私にも、本当に良くしていただきました。
弊社で任された仕事が無事に終わったときはホッと一安心でした。
後日、地主様のご家族からお礼のお葉書をいただいたときは本当に嬉しかったです。
(今でも引き出しの中に大切にしまっています。。。)
しんどいな~と思うことも多々ありましたが
弊社を信頼して仕事を任せて下さった地主様に始まり、
工事をしてくれた業者さん、測量と杭入れをしてくれた測量士さん、
私が知らないことを教えてくれた方々、
いろんな方のおかげで最後までやり通すことができました。
経験がなくてわからないからと他の人に投げず
あの時社長に「自分でやります!」と言って良かったと思います。
今年最後のブログになるだろうと思い真面目に書いたら長文なうえ少ししんみりしてしまいましたが、
来年も自分自身成長したと言えるような年になるようにしたいと思います(ง `ω´)ง
◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆*◆
みなさんお待ちかね(?)チラシのコーナーです(?)
神戸市兵庫区で大きい工場が出ました!
工業専用地域で2.8tのクレーンがついています。
是非是非ご検討ください~~~!
本日、年内最終営業日です!
2024年も皆様に大変お世話となり、誠にありがとうございました。
<(_ _*)>
新年は1月6日(月)9:00より通常営業となります。
休業期間中のお問合せにつきましては、
6日より順次ご対応させていただきます。
休業期間中につきましては、何かとご迷惑をおかけいたしますが、
何卒よろしくお願い申し上げます。
寒さの厳しい日が続きますが、風邪など引かれぬようご自愛ください。
来年も変わらぬご愛顧のほど、よろしくお願いいたします。
それでは、皆様良いお年をお迎えください。(*´∀`)ノ”