謹賀新年

2014年01月06日
投稿者:

新年あけましておめでとうございます。
旧年中はお世話になりました。
本年もどうぞよろしくお願い致します。

昨年、物件を決めることができなかったテナント様、お客様を付けることができなかった家主様
今年こそは物件をご紹介、契約になるようにがんばります。
どうぞよろしくお願い致します。

三基建設株式会社
村上美則

一年の感謝の気持ちを込めて

2013年12月07日
投稿者:

今年もあとわずか、時間の経つのが本当に早いです。
弊社では年末近くになりますと毎年恒例のカレンダ-配りを致します。
今年一年お世話になりました物件家主様、テナント様、関係者様にカレンダ-をもって、感謝の気持ちを込めて年末のご挨拶に伺います。
わずかな訪問時間ですが、久しぶりにお顔を拝見しお話をさせて頂きます。
一年振りにお会いする方、数年振りにお会いする方とは懐かしく思い。 はたまた、転勤、移動、定年退職をされていてお会いできませんと、少し寂しい気持ちにもなります。 不動産仲介業務を通してお知り合いになりました方々と長いお付き合いが出来ますように、また、これからも 「お客様に喜んで頂けます物件をご提供出来ますこと」 を目標にがんばります !!!

物件情報です。 

2013年10月15日
投稿者:

  尼崎市にありますお勧め物件です。 事務所、クレ―ン付き背の高い倉庫です。 

    http://www.sankikensetsu.co.jp/souko/detail.php?act=area&id=1000860

すっかり秋です。

2013年09月30日
投稿者:

暑い、暑いと思っていたら朝、晩の冷え込みが急にきましたね。明日からもう10月です。今年もあと三ヶ月頑張って行こうと思います。年末までに5㎏ダイエット計画は全く進まず逆に太ってしまいそうです。なんとか、ダイエットも頑張ります。

ダイエット経過

2013年09月10日
投稿者:

今回もダイエット経過についての報告です。ダイエットを始め数ヶ月たちますが一旦4㎏減量しましたが、また2㎏増加してしまいました。このペースでいくとすぐに元に戻り、更に増えてしまいそうです。年末までにはあと3㎏は減量します。

なかなか成果がでず・・・

2013年08月06日
投稿者:

前回のブログでダイエット宣言をいたしましたが既に挫折しそうです。
毎日40分程度運動をして2週間ほどたちますが、いっこうに減量することはなくダイエットの厳しさを痛感しています。ブログに書いた以上最低5㎏は減量できるまでがんばります。応援をよろしくお願いいたします。

こんな物件があります。

2013年07月30日
投稿者:

弊社ホ-ムペ-ジ掲載の物件番号1003369です。大阪市大正区/工業地域にあります間口22m×奥行11mの倉庫、工場です。建物は古いですが、建物間口が広いので使いやすい物件です。事務所もついています。大正区で物件お探しのお客様、是非ご検討下さい。

 

http://www.sankikensetsu.co.jp/souko/detail.php?act=area&id=1003369

今年4月からの時短への取り組み

2013年07月26日
投稿者:

今年4月からは、それまでの土曜日隔週休みであったのを改め、第一土曜日以外の土曜日すべてを休日としました。
また営業時間内に今まで以上に仕事に打ち込み、仕事の効率化にも勤め、残業せずとも今まで同等またはそれ以上の仕事ができるようみんなで努めています。
それから約4ヶ月、営業部も含め、社員のほとんどが19時までには帰宅するようになりました。
以前は営業が、日の明るい内に帰ることなどほとんど無かったものが、みんな読書、趣味、家族サービス等楽しく過ごせれば、、、良しと思っています。
22時30分

同窓会

2013年07月24日
投稿者:

先日、高校の同窓会に参加しました。高校卒業以来15年以上会っていない友人と語りあい非常に楽しい時間を過ごしました。高校時代と全く変わっていない人、太ってしまい誰かわからなくなってしまっている人とバライティーにとんでいて楽しかったです。私自身、高校時代より20キロ程度太ってしまっている為、みんなに「どうしたん?」ということを何度も言われてしまいました。

ということで今年から頑張ってダイエットをしようと思っております。目標は-20㎏とはいいませんが-10㎏を今年中に達成できるように頑張ります。ダイエット状況はブログにのせていきたいと思います。3日坊主にならないようにがんばります。

美味しく頂きました。

2013年07月19日
投稿者:

                      

我が家の庭では今年、山ももの木が豊作です。 苗木から育てたもので、もう10年が経ちます。 2、3年前から実がつくようになり、ついに今年は木の枝いっぱい鈴なりにたくさんの実がつきました。 全部は取らず、庭にやってくる鳥たちにも少し残つつ、赤く熟したものから順番に取って食べました。 今年は家族みんなで夏の甘酸っぱい恵みを堪能しました。