カラス対策

2017年05月11日
投稿者:

こんにちは。最近は大分暖かく、というより暑くなってきましたね。

今回は、カラス対策についてです。カラスの対策というとゴミを漁られない対策とカラスを寄せ付けない対策の二つがあります。ゴミ袋にネットを被せる、ベランダにCDを吊したりするといったことはその二つの代表的な対策と言えます。しかし、あまり効果がないなぁと感じている方も多いと思います。これらの対策があまり効果がないのは、カラスがすぐに学習してしまう程賢い生き物であることと非常に高度なコミュニティを形成しカラス同士が情報を共有し合っている為です。どれ程賢いかというとカラスは一度覚えた人の顔を五年程は記憶し続けられるくらいです。

そんなに賢いなら、どんな対策をしても無駄なように思う方もいると思いますが、逆に言えば、カラス一羽だけでも一度この場所は危険な場所である、ということを覚えさせることができれば、それから数年は寄りつかなくなると言うことでもあります。その為の効果的な方法は、根気よく何度も追い払い続けることです。ですが、この方法はかなり時間がかかる上相当根気強くないとできない方法でしょう。
この他の対策で効果が見込める物はゴミを漁られない対策としてゴミ袋の色を黄色にすること、寄せ付けない対策としてはテグスを張ることがあげられます。カラスは紫外線すら見ることができるほど目が良いのですが嗅覚はそれほど高くはありません。なので紫外線を阻害する黄色のゴミ袋はカラスにとって中身が見えづらくなる為、漁られなくなるそうです。ただ、これは中に食べ物があると言うことをカラスが覚えてしまうと効果がなくなるそうです。そして、テグスを張ると効果があるのは、カラスの飛行を阻害する為、カラスが嫌がるそうです。テグスを張るときは平行に張るのではなく交差させたり不規則にすると良いとのことです。一度でもカラスがテグスに引っかかればより寄りつかなくなるようです。

ここまで書いておいて何ですが、カラス退治の専門家によるとカラス対策はその環境によって変わる物らしく、本当に効果的な物はやはり追い払い続けることしかないそうです。以上で今回は終わります。