新しい元号は何になるのでしょうか。

2019年02月07日
投稿者:

平成も、あと少しで終わりですね。

新しい元号は何になるのやら。
明治、大正、昭和、平成の頭文字、M、T、S、H
は使用しないと考えると、K、N、Y、R、Wから選ぶことになりますね。

私的には、私の名前、順仁から仁の文字を使ってもらえればNで始まりますし嬉しいですね。

何にしても、書類関係の変更がややこしいのと、新しい年号になれるのに時間が掛かりそうです。

昭和生まれの私は、年号がかわることでよりいっそう、おっさん扱いされそうで
ちょっと悲しい気もします。

お勧め物件 希少の冷凍庫付き物件(-18℃)

https://www.sankikensetsu.co.jp/souko/detail.php?id=1011001

次はなに ? 

2019年01月22日
投稿者:

平成もあとわずか。
今度はどんな元号になるのか楽しみです。
明治のま行、大正のた行、昭和のさ行の文字の元号は今度はないのかなあ ? と考えたりもします。
私は昭和生まれなので、平成と今度の元号で三つの時代を生きることになります。もしかして、長生きできたら、その次の元号の時代も経験できるかもしれません。西暦表記もいいですが、私はやはり和暦がいいと思います。日本人ですから・・・・・ !!  最近、そんなことを考えたりもします。

では、また