今、我が家の小さな庭ではモクレンの花が満開です。白い大きな花を枝いっぱいにつけて咲き誇っています。遠くから見ると真っ白に見えます。朝日を浴びると白く輝き、夜に月の光に照らされると怪しく浮かびあがって見える、その光景はどれも見事です。毎年この季節だけに見ることができる我が家のささやかな春です。
高校の時からの友人がシンガポールに行くこととなりました。
仕事の関係の為、最低2年は帰ってこず永住する可能性もあるとのこと。
言葉もわからない海外で生活するなんて私には絶対にできないなーと思
いました。まわりはみんな成長していっているのに自分は成長できていな
いなーと反省しました。2年後にその友人が日本に戻ってきたときに今よ
り成長した自分でいれるよう頑張ろうと思います。
姉の結婚披露宴での出来事の続編です。
あれから、主催者側より連絡があり代金を5%ほど返金するとの申し出が
あったそうです。返金とかそんな問題じゃなくそれ以外の誠意をみせて欲
しいとの要望もうまく折り合いがつかず。代表者から謝りにくることもないよ
うです。大きい会社だからといってきちんと対応してくれるとは限らないもの
だなーと思いました。
先日、姉の結婚披露宴に出席しました。
私の家族はもう姉は結婚しないだろうと諦めていたところに結婚の話
が決まり両親はかなり喜んでいました。
結婚披露宴当日、友人の余興やら、生い立ちのスライドショーやらで
盛り上がり最後のメインイベント、新婦から両親にむけた手紙を読み始め
会場は少し暗くなり、親族が手にハンカチを持ちあふれる涙をぬぐおうと
したまさにその時、「火事です避難して下さい。」と大きな音で火災報知
器のアナウンス。溢れそうな涙も一気に冷め、会場はざわざわ。
それから、5分程度火事のアナウンスは鳴り止まず・・・・
結局誤報でアナウンスが鳴り止んだ後、仕切り直しで手紙を読むが
予想通り盛り上がりには欠け・・・こんなことが起こるとは。
さすが、私の姉だなーと思いました。肝心な時にこんなことになるとは。
結局、火災報知器の誤作動は従業員が消火器を間違えてぶちまけたこと
が原因だったようで翌日結婚式場の方が謝りにきていましたが、母は泣き
出し、父も目がウルウルしてなんだかかわいそうでした。
こんなことが起こるとはビックリな披露宴でした。
しょっぱなからこんなことになりましたが姉には末永く幸せになって欲しい
ものです。おめでとうございます。
大阪府堺市市役所固定資産税課確認。
現在のような土地価格が下落している場合には、3年毎の評価替えの年度を待たず、下落に対する調整がなされ、毎年評価額が下がること有り、ただし、上昇している場合には、3年毎の評価替えの年度でおこなうこととなっている。
ただし、建物についての減額については3年毎の評価替えの年度のみにておこなう。(全国共通の取り扱いとのこと)
ちなみに今度の評価替え年度は平成24年である。(3の倍数年)
早いものでもう12月ですね。
12月といえばクリスマスですね。若いころはクリスマスというだけで
ワクワクしていましたがこのごろは何の感動もなくただ過ぎていくという
感じです。
大人になったら絶対ケーキワンホール一人で食べようと思っていました
が、いざ食べれるようになるとしないものですね。
ちなみに子供のころの私の夢はビックリマンチョコをダンボールで買うの
が夢でした。
10月22日付で東京店を杉並区から中央区日本橋本石町に移転しました。
来てから気づいたことは日本橋本石町には日本銀行があること。
日銀に一番近い「貸倉庫・貸工場仲介業者」となりました。
7月末には10月末に移転することを決定していましたが、今年の夏は暑くて暑くて、事務所探しを断念、結局10月に入って事務所探しから引越しまでを10日間で行ないました。
そこでまた、最近の不景気を感じることに。
中央区日本橋付近でも探せばいくらでも貸事務所が見つかります。
貸事務所のホームページを作成しようかと思うほど。
東京店を出店して早3年、東京店だけが今だに賃貸の事務所。
早く自社ビルが持てるまでにがんばります。
10月31日に友人の結婚披露宴に出席し、また漫才をしたのですが
またまた大滑り、さすがに2回目なので心臓が強くなっているのか滑ってい
る状況がだんだん楽しくなってきて、最後は逆に自己満足できるくらいに
楽しめました。友人には悪いことをしましたが、私たちの次の順番の新婦
側の余興がよかったのでその引き立て役にはなれたかなーと思います。
またいつか、誰かに余興を頼まれても漫才だけはしないと思います。
ともあれ、披露宴は大成功、笑い有り、涙ありの本当に良い披露宴でし
た。
10月にまた、友人の結婚式の余興で漫才をすることとなりました。
前回、あんなにも滑ったのに・・・
今度こそ、リベンジを果たす為にネタを考え中ですが、まったく
思い浮かびません。
祝儀を包んで、緊張で出てきた食事も喉を通らず滑る。
何をしてるかよくわからないですが、友人の晴れ舞台なので
再度頑張って挑戦いたします。
今回の災害で本当に警察や自衛隊の方々が活躍されていますね。
ご自身も被災されているにも関わらず仕事に従事されている方もおられる
ようで本当に大変な仕事だなーと思います。
話しは変わりますが、ついこの間、大阪で警察の方がスピード違反検問
をしていました。今そんなことしてる場合か?と思ったのが正直な気持ちで
す。
それなら義援金の募金箱でももって、道路で呼びかけしてもらった方が
ずっと国の為になると思いますが・・・
なんだかおかしいなーと思った出来事でした。