こんにちは、事務の池上です。
今日は、弊社のちょっと変わった(?)コミュニケーション文化についてご紹介したいと思います。
実は、弊社ではSlackやTeamsではなく、
社内オリジナルのチャットツール「SC(サンキチャット)」を使っています。
その中でも特にユニークなのが、「花丸スタンプ」という評価スタンプです。
ちょっとした「ありがとう💐」や「助かりました🙇」、「良いアイデアですね✨」の気持ちを、
スタンプでポンっと送ることができるんです。
しかも、花丸には「1点バージョン」と「2点バージョン」があり、
社内では「これは2点だな…!」なんて小さな駆け引き(?)が繰り広げられているとか、いないとか笑
そんな花丸スタンプは、実は集計されており、ポイントが“見える化”される仕組みがあります。
1位のかたはちょっとした“社内MVP✨”のような立ち位置になることも。
とはいえ、働く私たちが大切にしているのは、あくまで「ありがとう」や「いいね」を伝える気持ちそのもの。
制度以上に“ありがとう”の気持ちが飛び交う文化はずっと大切にしたいですね。
花丸スタンプがあることで、ちょっとした感謝や賞賛の気持ちを、気軽に表現できるようになりました。
仕事中、なかなか面と向かって感謝を伝えるのって照れくさい、、、
そんな時に、花丸スタンプはちょうどいい橋渡しになってくれています。
誰かが誰かの仕事を見てくれていて、ちょっとした「いいね」が飛び交う。
そんな日常の積み重ねが、社内の空気をほんのりあたたかくしてくれている気がします。
ランキングの行方はさておき(笑)、この「褒める文化」そのものが、
これからも大切にされていけばいいなと思います。
そんな社内文化を大切にしている弊社では、現在営業職を募集しています!
興味を持っていただけた方は、ぜひ採用ページもご覧ください。👇
社員ブログも更新中!社内の雰囲気を知りたい方はぜひチェックしてみてくださいね。
ハローワークにも求人票を掲載中です。ご応募お待ちしております!
こんにちは、事務の池上です。
今日は、弊社のちょっと変わった(?)コミュニケーション文化についてご紹介したいと思います。
実は、弊社ではSlackやTeamsではなく、
社内オリジナルのチャットツール「SC(サンキチャット)」を使っています。
その中でも特にユニークなのが、「花丸スタンプ」という評価スタンプです。
ちょっとした「ありがとう💐」や「助かりました🙇」、「良いアイデアですね✨」の気持ちを、
スタンプでポンっと送ることができるんです。
しかも、花丸には「1点バージョン」と「2点バージョン」があり、
社内では「これは2点だな…!」なんて小さな駆け引き(?)が繰り広げられているとか、いないとか笑
そんな花丸スタンプは、実は集計されており、ポイントが“見える化”される仕組みがあります。
1位のかたはちょっとした“社内MVP✨”のような立ち位置になることも。
とはいえ、働く私たちが大切にしているのは、あくまで「ありがとう」や「いいね」を伝える気持ちそのもの。
制度以上に“ありがとう”の気持ちが飛び交う文化はずっと大切にしたいですね。
評価よりも、大切なこと🌸
花丸スタンプがあることで、ちょっとした感謝や賞賛の気持ちを、気軽に表現できるようになりました。
仕事中、なかなか面と向かって感謝を伝えるのって照れくさい、、、
そんな時に、花丸スタンプはちょうどいい橋渡しになってくれています。
誰かが誰かの仕事を見てくれていて、ちょっとした「いいね」が飛び交う。
そんな日常の積み重ねが、社内の空気をほんのりあたたかくしてくれている気がします。
ランキングの行方はさておき(笑)、この「褒める文化」そのものが、
これからも大切にされていけばいいなと思います。
最後に少しだけ宣伝です📢
そんな社内文化を大切にしている弊社では、現在営業職を募集しています!
興味を持っていただけた方は、ぜひ採用ページもご覧ください。👇
社員ブログも更新中!社内の雰囲気を知りたい方はぜひチェックしてみてくださいね。
ハローワークにも求人票を掲載中です。ご応募お待ちしております!