先日倉庫事務所をご成約させていただきました。

2019年11月12日
投稿者:

こんにちは佐加です。

年の瀬も近づき忘年会シーズンももうすぐですね。

弊社では年末は毎年宴会後にボーリングへ行きます。

今年は私が幹事担当で会場の予約係です。

宴会会場とボーリング会場を同時に抑えなければなりません。

先週宴会会場の予約を行いましたが、早めの準備と思いきや

もう予約で埋まりそうとのことでした。

忘年会幹事担当の皆様、お急ぎください。

席取り合戦はすでに始まっておりますよ。

 

閑話休題。

 

先日、大阪市内で3階建て200坪程の倉庫事務所をご成約させていだきました。

倉庫物件ではよくあることですが、付帯設備等は基本現状有姿での引渡となります。

今回の物件では、荷物用昇降機、天井カセット型エアコン、電気設備(ブレーカー・コンセント)等の

設置が御座いました。

引渡後に、使えると思っていたら使えなかった!

ということが起こらないようできるものは全て動作確認を行います。

荷物用昇降機は実際に荷物を入れて動かしてみました。

コンセントは、倉庫内に計40カ所ほど御座いましたが全て携帯充電器を指し、通電しているか確認しました。

エアコンは、起動させ、下に立って風を感じるか。カセットの蓋をあけフィルターに埃が蓄積していないか。

今回は引渡の直前で倉庫の屋根にのぼり(私が作業着で)室外機に耳をすませ、

正常に稼働しているかどうかの状態まで確認を行いました。

エアコンからは吹き出る風を感じることができましたが、室外機の一部がまわっておりませんでした。

契約後の引渡前になってわかったことでしたが、契約に先立ち、徹底的に確認を行わなかったことに

改善の余地を感じました。

 

より安全にお客様に物件のご契約をしていただけるよう、

まだまだできなければいけないことはたくさんあります。

 

これからも、倉庫工場の専門業者として精度の高い仕事をできるよう励んでいきます。

 

おすすめ物件のご紹介です。

所在地:大阪市淀川区三津屋南

面積:192坪 工場

用途地域:工業地域

アピールポイント

・平成30年11月新築!

・工業地域内の工場

・天井高8.8m!2.8tクレーン設置あり

・シャッター高 幅7m×高さ4.5m、トラックの倉庫内への進入も楽々!

 

淀川区三津屋南にある工業地域192坪の工場物件です。

 

淀川区三津屋南にある工業地域192坪の工場の航空物件です。

 

物件詳細は下記URLより弊社HPでご確認ください。

https://www.sankikensetsu.co.jp/souko/detail.php?id=1007064

 

テナント募集中!!

2019年10月16日
投稿者:

台風19号、怖かったです…

事前に窓をテープで補強したり、食料を買い込んだりと、

対策はしておりましたが、幸いな事に私の家は無事でした。

ただ、日を追うごとにその被害が大きかった事を知り、

いまだ、停電や断水により避難生活が続いている方も

まだたくさんいらっしゃって。

 

台風により被災された皆様に心よりお見舞いを申し上げます。

1日でも早く普段の生活に戻れるよう願っております。

 

《 おかげさまで、下記物件は終了いたしました。》

▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲
貸し倉庫のご紹介です!

 

松戸市紙敷3丁目
平家建倉庫(中2階、中3階有)
延床面積:1032.68m2(312.38坪)
吹抜部最高5.4m

 

 

お問い合わせは番号:03-5200-0999まで、
ぜひ、お気軽にお問合せください(*・∀・*)/
▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲

マラソンに挑戦

2019年09月06日
投稿者:

8月も終わり、9月に突入し秋に入っていきますね。秋といえばスポーツの秋、というのに触発された訳ではないですが、11月にマラソンに挑戦することにしました。
まずは、ハーフマラソン。それに成功すれば、次はフルマラソンとレベルをアップする予定です。
ただ、完全な肥満体の私にとってはハードルが高くきついかもしれません。

営業マンの鉄則は有言実行!

この格言どおりなんとか走りきります。

マラソンの完走とともに肥満の解消にも取り組んでいきたいと思います。

また、このブログで「マラソン走りきりました。」の報告ができるように頑張ります。

おすすめ物件

40フィートトレーラー進入可能物件。事務所付き物件

https://www.sankikensetsu.co.jp/souko/detail.php?id=1011000

子供がうまれました。

2019年09月05日
投稿者:

私事ですが、今年の6月に子供がうまれました。男の子です。

 

生まれた時は泣くことしかできなかったですが、

生後2ヶ月の今では、あえぎ声や笑ったような表情を

みせてくれるようになりました。

父になり初めてわかりましたが子供の成長とはうれしいものです。

将来大人になり、どのような人生を送るのか、いまから楽しみです。

 

私は自分自身の生きる意味とは、自己実現を成すことであると

考えています。

自らが求める理想を抱き、実現に向けて進んでいくことが生きる目的であると

思っています。

この子が将来、何を成して、生きたいと考えるのか。

立派に成長してもらいたいものです。

 

子供がうまれると、やはり家庭の中心が子供になります。

私も、できるだけ早く帰宅し、家事を行うようにしています。

朝、集中して仕事に取り組み、18時頃には会社を退社しています。

子供が生まれると、給料に家族手当を付けていただけました。

働きやすい会社環境に大変感謝です。

 

子供がうまれたことにより、私自身もよりいっそう身が引き締まる思いです。

これからもお客様へ良い物件をご紹介させていただけるよう、頑張ります。

 

おすすめ物件のご紹介です。

アピールポイント:準工業地域のリフォーム済売工場!

所在地:大阪市西淀川区大野1丁目

坪数:163.15坪

価格:1億2800万円

西淀川区工場地帯の中にある、準工業地域の売工場です!

内装リフォーム済みのため、大変キレイです。是非ご検討ください!

https://www.sankikensetsu.co.jp/tochi/detail.php?id=3251398

 

三基建設のおすすめ物件である西淀川区大野1丁目の準工業地域にある売工場です。三基建設のおすすめ物件である西淀川区大野1丁目の準工業地域にある売工場の内装です。

台風について

2019年08月16日
投稿者:

みなさん、暑い日が続いていますが夏バテしてませんか?

しっかりと食べて元気にいきましょう、と言いたいところですが肥満な私は食べ物を

制限しつつ、頑張っていきます。

昨日も台風が関西にやってきました。昨年の台風ほどではなかったものの強烈な

雨の為、雨漏りが発生しているところもチラホラと。

自然災害の為、どうにもできないところもあるのかもしれませんが、できるだけ

管理させて頂いている物件に被害がないことを祈り、且つ何かあった場合は迅速

に対応すべく行動してまいります。

おすすめ物件

国道26号線沿物件 いろんな業種におすすめです。

https://www.sankikensetsu.co.jp/souko/detail.php?id=1011099

 

習慣について

2019年08月06日
投稿者:

皆さんは、日々繰り返し行う習慣はありますか?

私は朝、出社前にランニングを行い汗をかくことを日課としています。

(朝起きられずに断念することもありますが。。笑)

社会人にとって一日の仕事の気持ちをセットする朝の時間は

とても大切であると思っています。

朝を制するものは一日を制する、一日を制するものは人生を制する。

これはある偉人の言葉、ではなく私が勝ってに作った言葉です。。

 

最近は、目覚ましアプリも進化しています。

一度アラームがなったら洗面所の鏡の前でスマホで写真を

撮影しなければアラームが止まらないようなアプリもあります。

朝が弱い私にとっては画期的なアイテムです。

皆様も試してみてはいかがですか?

 

それではオススメ物件のご紹介です。
https://www.sankikensetsu.co.jp/souko/detail.php?id=1011074

アピールポイント:おおさか東線城北公園前通駅より徒歩2分!

面積:約123坪

賃料:97.2万円(税込み)

1階作業場保管倉庫 2・3階事務所使用の倉庫使用可能なオフィスビルです!

新しくできた城北公園前通駅からのアクセス抜群、是非お問い合わせください!

 

G20は大阪にとって有意義だったのか?

2019年07月10日
投稿者:

遅すぎる梅雨入りとなりましたが、7月に入ると夏が近づいてきたなーという感じですね。
さて、先日G20が終了しましたね。さほど混乱もなく、私たち庶民に何のメリットがあったのかは定かではありませんね。
唯一、大坂城が首相の発言により、クローズアップされたのが良かった点(笑)
ですかね?
これを機にまた、観光客が増加すれば首相のしてやったり?かもしれませんね。
これで、大阪は安全な街ということが世界に知ってもらい。たくさんの観光客がきてもっと景気が良くなることを願います。
大阪の発展と同時に我が社、そして私自身も発展していきたいと思います。

おすすめ物件

運送業者様むき駐車場

https://www.sankikensetsu.co.jp/souko/detail.php?id=1003372

 

平野区!!貸倉庫、工場!! 建物延べ床100坪

2019年06月18日
投稿者:

誠に勝手ながらではございますが社内6月より担当のエリア変更がなされました。

社員の人数も段々と増えてきてより一層、活気のある会社になってきております。

そしてエリア変更い伴い自分の任された地域の地域性の確認、物件の調査等、再活動して参ります。

今回は、そこでも平野区という人気エリアで倉庫がありますのでご紹介を!!

平野区平野市町に1階約68坪 2階約32坪の倉庫のご紹介!

天井がたか~く。建物シャッター幅4m、奥行き約23m!!車両直入れ可能!!

使い勝手が良い物件でございます。お問合せお待ちして下ります!!

特報!!

先日、会社の方から家族手当となるものを支給して頂きましたー!!

使い道はというと私事ではございますが先日、結婚式をあげさせて頂いたのでそちらの費用に!

ありがとうございます。

 

営業部、工事部、管理部、中途採用、新卒採用どしどし採用募集しておりますのでお問合せを!!

06-6304-0999

 

営業部 徳政でした!

 

家族手当にて

2019年06月12日
投稿者:

6月になり暑くなってきましたね~。そろそろ梅雨にも入ってきて、草野球やゴルフを趣味としている私には非常に嫌な時期です。

さて、別の社員がブログで書いていたように、4月に家族手当を会社から支給して頂きました。なかなか何を購入しようかと考えていたところ1ヶ月が経過してしまいましたが、やっと先日、ドライヤー、サーキュレーター、小型空気清浄機を購入いたしました。

なかなか良いものを購入でき嬉しかったです。
最新型のドライヤーは強力で、小型扇風機に属すサーキュレーターについても小型とは思えぬほど強力です。

家電も進化しているな~と思いました。

私も41歳を迎え、肉体は老化の一途ですが、仕事面については経験と新しい知識を融合し進化していこうと思っています。

今回のお薦め物件

https://www.sankikensetsu.co.jp/souko/detail.php?id=1010696

倉庫、工場について

2019年04月26日
投稿者:

最近の倉庫、工場の空き事情について、中々ご希望条件の物件と巡り会える状況が少なくなってきた最近ではございますが、粘り強くお問合せありがとうございます。私達も一生懸命に物件の方、探しております。それでも本当に物件が少なく色々な手段で営業担当各々で探しております。他の不動産業者に直接訪問して物件ございませんか?と聞いてみたり。ただそれでも現在、中々、物件が無くてね~。という状況になったりしますね。

倉庫、工場をお持ちで現在、工場稼働させてるけど全然使ってない敷地があったり、跡継ぎがいないので賃貸してみようかな?と思われている方々も是非、一度お問合せをお願い致します。

一押し物件のご紹介です

松原市天美北 2階建て倉庫、工場 1階2階 各50坪 賃料432,000円(税込み)

八尾市楠根町 2階建て倉庫、事務所 1階2階 各35坪 賃料148,000円(税込み)

富田林市西板持町 平家建て 店舗、倉庫 約170坪 賃料378,000円(税込み)

気になった!!という方はお問合せお願い致します。

06-6304-0999