こんばんわ。奥山です。
早くも今年あと2ヶ月を切りました。
さて、ラストスパート。今年も最後まで頑張りましょう。
以前ブログでご紹介を致しました我が家の小さな田んぼで先程、稲刈りをしました。稲刈りという程たいそうなものではないのですが、庭木バサミで小さく伸びた10束程の稲を根元から摘み取りました。1週間程天日乾燥させた後、近くにある精米機で脱穀白米にしました。獲れたお米は片手一杯ぐらいのわずかな量でしたが、いつも食べているお米をたして炊きました。ふっくらおいしく炊きあがり家族みんなでおいしくいただきました。小さな田んぼながら収穫ができ家族みんなで大満足でした。 米 米 米
皆さんこんばんわ。奥山です。
そしてハロウィンです。
トリック オア トリート (お問い合わせをくれないと物件情報をあげないよ)
と唱えて、営業に行く不動産業者がいるとかいないとか。
しかし、見え~る!倉庫広場はそんなことはないので、いつでも気軽に見に来て、
そして気になるものが有ればお問い合わせをお願いしまーす。
先日、家族で和歌山県にあります生石高原に行きました。ここは秋になるとススキで有名な場所です。 山一面に生い茂るススキの穂が夕日に照らされ黄金色に輝いてとても美しい光景でした。 吹く風がとてもさわやかで、どこからともなく キンモクセイの香り がして、とても気持ちのいい高原です。 秋の虫があちらこちらで鳴いていて、秋を実感できる一日を過ごしました。
おはようございます。奥山です。
突然ですが、皆さんは朝ご飯をしっかり食べていますか?
朝ご飯はおなかを満たすだけでなく、頭の働きにも重要なんですって。
そんな我が家の朝ご飯は、基本、パン食です。
毎日のことなので、ジャムを塗ったり、ハムを挟んだり、時にはフレンチトーストなんて日も。
手を替え品を替えしておりますが、ささっと出来るものはワンパターンになりがちです。
皆さんはどんな工夫をしているのでしょう?突撃隣の朝ご飯してみたいです。
そんな今朝はコーンフレーク。栄養満点でお手軽ですが・・・
なんだか・・・・猫になった気分でした笑
ここ最近、スポーツ界では阪神の金本選手や城島選手の引退の話題がニュースやスポーツ新聞などで騒がれていますね。
いつも思うのはスポーツ選手はプロのパフォーマンスができなくなったらファンに申し訳ないので引退していく。なんて潔いのだろうと感じます。
一方、国会議員の方々は国民の期待に応えられなくなってもずるずると年齢を重ねていくばかり。議員の方々こそ、もう自分で衰えを感じたら引退してもらいたいと思います。
私の一個人の意見としては、やはり民間企業と同じくらいの定年を定めてはどうでしょうか?
皆さんはどうおもわれますか・
まだまだ続く ‘だんじり祭り’ 岸和田ではだんじり祭りが年2回あります。9月中旬の祭りが全国的に有名ですが、10月にもあります。
私の住む町は10月に祭礼があります。 今度の日曜日は試験曳き、そして10月6日宵宮、7日本宮と、この2日間は熱く燃えます。雨が降らないことを祈ります。
朝晩はすっかり秋めいてきましたね。こんばんわ、奥山です。
暑かった季節も過ぎ去り、衣替えの時期でもあります。
ノータイ、軽装で失礼します。が正直のところ、まだまだ未練があるのは
私だけではないはず。
しかし、こういった季節の変わり目を利用して、身なりも、そして気持ちも
整い直して、業務に邁進して行きたいと思う次第です。
(冬物どこにしまったかな・・・)
残暑と言っても…もう9月も中旬。
未だ日中の最高気温は30度前後(つω-`。)
秋はいつ来るんでしょうかw(>д<;)
*******売買の物件を探しております!*******
横浜市鶴見区周辺で金属加工ができる工場兼倉庫を探しています!
準工地域で建坪300坪以上。キュービクルがあると助かります。
****************************
売出そうかお悩み中の方がいらっしゃいましたら、
ぜひご一報ください。(*・∀・*)ゞ
三基建設(株) TEL:03-5200-0999
お待ちしております!
今、我が家の庭では キンモクセイの花 が満開です。娘の誕生を記念して植えた苗木が今では大きく成長しました。今年は例年に比べて花の数が多く、オレンジ色の小さなかわいい花が枝一杯について、とてもいい香りがします。毎年咲いてくれるこの花は、秋を感じさせてくれる季節の花です。