こんにちは、最近日が長くなってきてとっても嬉しいです!
帰宅する時に真っ暗だとテンションが下がってしまうんですよね。
なので毎年冬至すぎたらうきうきしてしまいます。
ちなみに、事務方ではみんな夏より冬が良いとのことで私は少数派です…。
さて、先日広島に行ってきました。
その際にクイニーアマンを親戚からもらって、蒸しパンが大好きで他のパンは普段あまり食べない私もハマってしまいました。
というか、人生初のクイニーアマンでした(笑)
それがこちら↓
外がパリパリして、中はもっちり。
バターの香りがとてもしていて、とってもおいしいです!
あまりにおいしくて、その日のうちにお店を検索するとJR広島駅(新幹線口内)に自販機がある!!とのことで、広島からの帰りに保冷剤と保冷バッグを購入して買って帰りました。
残念ながら広島しか売っていないのですが、次回行くときも絶対買おうと思いますが今も食べたいです(笑)
広島に行くことがあれば是非食べてもらいたいです。
明けましておめでとうございます
本年もどうぞよろしくお願いします。
今年のお正月は帰省して田舎に帰っていました。
この数年コロナの影響であまり帰れていなかったとはいえ、割と私は帰省している方だと思うのですが近くの温泉にはじめて日帰りで行きました…!
とは言っても、割と最近ホテル内にできたようです。
私の田舎は有名な観光地付近だったりするのですが、近すぎてまぁホテルに泊まったりなどしないので今まで全く考えもしていませんでした。
今回はちょっとしたきっかけがあったため、行ってみたのですが貸切露天風呂で海に面していてめちゃくちゃ良かったです。
所用で来週も帰省する予定なのですが、時間がありそうだったらまた行きたいなと思ってます!
この年になっても意外な新発見でした。
あと、そこのホテルのケーキがとても大きくておいしかったです…(笑)
また食べたいですね。
こんにちは、最近少し日が長くなってうれしいです!
今日は最近(でもない…多分先月)見たものの紹介です。
●ダイイングアイ (ドラマ)
東野圭吾原作のwowowでのドラマ化で、主演は三浦春馬さんでした。
たまたま夜にケーブルテレビでやっているのを見て、遅い時間でしたが最後まで見てしまいました。
殴られて記憶喪失になった主人公が過去におこした自動車事故の真相や謎の女など展開にわくわくしつつ、かなり怖くもありました。
主人公まわりクズしかいないような…(笑)
東野圭吾さんの作品って実は見たことなかったのですが、とっても面白くて他の作品も読んでみたいなと思いましたね!
●鬼太郎誕生 ゲゲゲの謎
夏ごろに映画を見た際に予告をしていて、面白そうで内容気になっていたので、映画の無料鑑賞の期限も迫っていたので見に行きました!
私は割と救いようのない暗い話とか展開が読めない系が好きなんですが、これは前者のパターンですごくわたしの好みでした。
鬼太郎のお父さんのお話で、PG-12なのでアニメですが結構グロシーンあります。
私の小さいころに見ていた鬼太郎と違って、ディープで内容もエグいのでこれは大人向けだなと思いました。
これも出てくる人物の半分くらいはクズだった気がします(笑)
●ハイキュー!! ゴミ捨て場の決戦
これも無料鑑賞券の都合で、公開2日目くらいで映画館に見に行きました!
昔、私自身がバレー部だったのでハイキュー!!はテレビアニメも面白く見ていたのでワクワクしながら見に行きました。
年を取って涙腺ゆるくなったのもあるし、展開があつくて見ていて泣きそうになりました。
本当に試合を見てる間隔で、音楽や見せ方などもとても良かったですね。
映画館で見て良かったな~と思いましたし、他のシリーズもまた見たくなりました!
今月は映画には行けそうにないのですが、時間とってまた色々なものを見たいです!